両親の仕事の都合により、
お正月の三が日でなく、4日に両親へ新年のあいさつをすることになりました


今年は、両親といっしょに、岐阜のお店で昼食をとりました
お正月らしく、「迎春プラン」を食べました。
めっちゃリッチで、テンションが上がりまくりました。
1年に一度の贅沢です
今回は、両親にごちそうになりました。


キラキラ☆マロンちゃんのブログ

キラキラ☆マロンちゃんのブログ

キラキラ☆マロンちゃんのブログ

キラキラ☆マロンちゃんのブログ


ありがとうございます。感謝ドキドキ感謝ですドキドキ


両親はなかなか御礼をもらってもらえないことがあります
そこで、私は親が助けてほしい時などに助けてあげられるように
準備していこうと思います。
そういう形で親孝行できればと私は思っていますニコニコ



気分良くなった後、初詣に行ってきました
そこで、母の勧めでおみくじを引きました。
最近は、○吉というものが多くいため、今年は引かないでおこうと思っていたが
母の勧めがあったため、引いてみました。
今年は最近の中では良かったです
かかれている内容は、「苦労があって眠れない時があるかもしれないが、月が満ちると気を待てよ」
と書かれていました。


うれしい事や成功というものには、苦労がある


ということを書いてあったとは、そういうことを忘れないようにということだと思います。
辛い先には良い事があると信じて、チャレンジしていきます

「家族でのお食事に初詣」
で、私のお正月は終わりました。