軽井沢と言ったら旧軽銀座!でしょうか。今回は旧軽銀座通りまで2~3分のところに滞在したのでちょくちょく足を運びました。車で来られる際はこの時期はこの旧軽銀座通りに向かって本通りや離山通りは大渋滞なので覚悟が必要ですね~。

車だけじゃなく、人もいっぱ~いです。


旧軽銀座入り口



まず、おきまりの「ミカドコーヒー」のモカソフト☆
いつもすごい行列ですが、午前中は比較的すいてますよ~。


ミカドコーヒーのモカソフト


ミカドコーヒー




郵便局を超えたあたりで左に曲がり教会通り入るとショッピングモールになっています。

「セルフィユ軽井沢」では、軽井沢のおみやげの定番ジャムと自宅用に『ゆず茶』や『マンゴジャム』を購入~。


セルフィユ軽井沢にて



セルフィユ軽井沢



ワンコのショップも2軒ほどあり、大好きな「DOG DEPT」でマロン用ポロシャツを購入。えりもちゃんとついていてかわいい☆


2階には室内ドッグランもありました~。
ショッピングの合間にちょっと他のワンコ達と遊ばせてマロンもごきげん。


ドッグラン



ショッピングモールをぬけると「軽井沢聖パウロカトリック教会」。こじんまりとした木造の教会が軽井沢にマッチしてとてもステキです☆


聖パウロカトリック教会



旧軽銀座通りに戻り、さらに奥に進むと、「サンクゼールワイナリー軽井沢店」があり、自社畑で栽培したブドウから作られたフルーティーなワインなどもおいてあります。
試飲もさせてもらい、自宅用に長野産メルローをブレンドした赤ワインを購入~。
その他ジャムやソーセージなんかも置いてありますよ~。


軽井沢ワイン



そして、もう少し進むと「ブランジェ浅野屋」のパン屋さんがあります。
軽井沢で人気のあるパン屋さんなので店内はかなり混んでいますが、おいしそうなパンがいっぱいです~。


ブランジェ浅野屋



更に奥に進むとだんだん人が少なくなって建物の裏には森林が見えてくるのですが、このあたりの右手には「ワタベウエディング」や「軽井沢クリークガーデン(http://www.creekgarden.jp/ )」というウエディング施設がでてきます。友人の中で誰か夏の時期に軽井沢でウエディング挙げてくれないかな~。前後滞在しながら喜んで参列するのに~☆
(写真は軽井沢クリークガーデンHPより拝借しました)


軽井沢クリークガーデンチャペル



この辺りで旧軽銀座通りのショッピング街も終わりになるのですが、最後に軽井沢クリークガーデンの手前を左に曲がったところにある「軽井沢デリカッセン」でソーセージやハム、生ハムなど購入して自宅用に送ってこの日のお買い物終了~といった感じです。
ホテルに戻って「軽井沢ビール」を飲みながら一休みです~。


軽井沢高原ビール