minamiwaキルトパフェ7月 ハワイアンバッグの会 | marron-ma2平凡な幸せライフ

marron-ma2平凡な幸せライフ

平凡な日々が1番幸せ♡
野原チャックパッチワークスクール講師科修了、ヴォーグ学園ホームソーイング講師認定、パフェプロジェクト東京マイスター
インテリアコーディネーター 、ナチュラル ビューティースタイリスト、野菜コーディネーター資格取得

昨日はクロバー株式会社東京営業所さまにて
minamiwaキルトパフェが開催され
講師を担当させて頂きました。


前回の6月にハワイアンモチーフのアップリケをやり
終わらなかった分は宿題となっていたのですが
みなさん、とても上手にアップリケをしてきてくださいましたキラキラ


今回は続きのキルティングからです

ハワイアンのキルティングと言えばエコーキルトですねやしの木

エコーキルトの間隔は指1本分なんて言われていますが

なかなか同じ間隔でキルティングラインを引くのは難しいものです


そこで秘密兵器キラキラ
シャキーンキラキラ

{DD2A043B-85E2-45D5-B9BB-9171864AA7BB}

クロバー株式会社さまの「スライドゲージT」キラキラ


同じ間隔でラインを引くのにとても便利ですグッ


その他にもコンパスとして使えたり
諸々な便利な機能がイッパイビックリマーク


{0E742BD2-455B-4E3E-8688-10AE027DFFE0}

みなさん、真剣に使い方の説明を聞いてくださっています


そしてある機能の説明の所で

「あぁー音譜なるほど〜」と感心の声が

え?そこ!?
コンパスのところじゃないんだ(笑)




{168C9CA3-6732-4CEC-ACD5-60BDAC3C90CF}


便利なお道具でキルトラインを引いたら
みなさんで楽しくお喋りをしながらキルティングタイムですニコニコ



今回のキルティングに使用した糸は
株式会社フジックスさまの
「キルターファーム」
{4F981873-EE58-478E-96DB-AC3B332B90EF}

色数も豊富でハリがあるので
キレイにしっかりキルティングができますOK




そしてキルト芯は
日本バイリーン株式会社さまの
両面接着キルト芯を使用させて頂きました
{7A4DBFF2-0413-43E5-95A0-F94FA51A59B9}

ありがとうございます😊


中袋は株式会社modaJapanさまの
生地を使わせて頂いております

各企業さま、いつもありがとうございます。



ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました😊
ハワイアンキルトは
ゆったりと楽しんで作ってくださいねやしの木



次回のキルトパフェは
ログキャビンでレッスンバッグを作ります



まだ制作途中ですがこんなイメージです
{56C3424D-7A40-41AE-8E5D-57D84E613423}



日程は9月21日(木)&10月12日(木)の予定です

作ってみたい方、ご予定を調整しておいてくださいねキラキラ

すでにお申し込みのお問合せを頂いておりますが
8月に募集を開始させて頂きますので
もう少しお待ちくださいませ

…って、それまでに見本を完成させなくては〜アセアセ


そして、パッチワークに興味があるけれど
どうしようかな…と思っていらっしゃる方は
今月体験会がありまーす音譜

7月27日(木)
minamiwaキルトカフェ
浅草橋 友安製作所カフェ

ぜひ1度パッチワークを体験してみてくださいねラブラブ
お待ちしております