ここ数年かな?

夜中に2回ほどトイレに起きるのが普通になり、

50代にもなればこんなもんかな〜と思っていたけれど、

ダメ元で日々の生活と朝のストレッチに

膀胱トレーニング

骨盤底筋トレーニング

を追加してみました。



膀胱トレーニング


トイレに行きたくなってもしばらく我慢してみる。


骨盤底筋トレーニング


1. 仰向けに寝て膝を立て、手のひらは下にしておしりの横。

腰を天井に向けぐっと上げて10カウント。

深呼吸しながら10回。


2. いろいろな姿勢で骨盤底筋を、ギュッと締めて10カウント。

呼吸を止めず10回。



昨夜は麦焼酎のお湯割り2杯飲んで23時過ぎ就寝。

2:30頃トイレに起きて、尿量計測したらなんと700mlびっくり

これ自己最高記録爆笑爆笑爆笑

随分貯められるようになったもんだねぇ。


その後4:30にも尿意を感じて目覚めたものの、寒かったので我慢。

6:30頃までウトウトしたりニュース見たりストレッチしたり

だましだましでトイレ我慢。

いよいよ我慢できずトイレへ行くと200ml。


うーん。

700mlは貯められるはずなのにね。

体って不思議。


夜中に2回くらいじゃ夜間頻尿とは言わないらしい。

でも回数増えたら嫌だから、骨盤底筋と膀胱トレーニングは続けていこうと思います。



あちこちまだ雪が残ってますね。