仕事を辞めたら



【あおくんとたんまり遊ぶぞー!!】



と思っていたんですが



急に専業主婦となり社会と断絶されることが

不安になってきました。



⭐︎仕事を辞めることを決めたお話。



ここ数年ほとんど別行動のない我が家。

この間の夫横浜飲み会でだいぶ暇だった私。笑



子どもがいない私は

夫がいないと何をしたらいいのか

悩んでしまう。



趣味もないし…

ひとりごはんは美味しく感じないし…

ひとりお茶は時間がもたないし…

ショッピングには興味ないし…

夫がいないと何も楽しくないんですよねー…



夫がいないからといって

週3あおくんと遊ぶわけにもいかないし。

(あおくんにも予定あるしね)



家事なんてすぐ終わってしまうし

毎日何して時間潰そう……



また、ご配慮いただき

ご紹介いただいたお仕事内容をみて



昔だったら【大丈夫!】と思えたものも

【私にはできそうにない】と思ってしまって。



働いている人からしたら

ごくごく当たり前のことなのに

自信がない。



通勤して

席に座って誰かと対話して

仕事をすることを想像すると

とても無理なような気がして。



専業主婦も外で働くことも

どちらもとても不安。



でも



いやいや

働かなくても生きていけるなんて最高!

あおくんにたくさん会える!

自分のやりたい仕事に出会えたらやればいい!



と思う日もあって

目まぐるしく気持ちが動く。



夫は

こあちゃんの好きにすればいいよーというし

前にも書いたように

夫にはアラフィフ落ちこぼれの気持ちはわからない。



娘と生きていくために

とにかく働かないと!お金を稼がないと!と

せっせと働き続けてきた私は

専業主婦になることが怖い。



在宅ワークを3年近くやった私は

週5でみなさんと働くことも怖い。



楽観的な性格ではないため

こんな気持ちがグルグルしています。泣



すぐに働くのか、しばらく休むのか

いろいろ考えましたけど…



とりあえずは毎日ぼーっと8時間

のんびり過ごすわけにもいかないので

資格取得のために勉強をすることにしました^ ^



とりあえず何か勉強しないと脳が心配。



とかいいながら数ヶ月後…

華の専業主婦をめちゃくちゃ楽しんでいたりして(*^^*)



そうだったらいいなぁ♡