帰省ついでに、中断していた四国88箇所の札所に立ち寄りました。


ママの実家に帰る途中、34番札所、種間寺へ。

規格外パピヨンと小悪魔プチ姫





翌日、月曜日は朝10時前にママ実家を出て、

高速を使わずに室戸経由で札所に立ち寄りつつ、徳島へ帰りました。



とってもいいお天気で暖かく、海沿いをドライブするのはとっても気持ちよかったです。



途中、休憩に立ち寄った道の駅にて。

きれいに水平線が見えました。

規格外パピヨンと小悪魔プチ姫





トランクルームのクレートに入れられているマリアも

休憩時には少しだけお散歩。

規格外パピヨンと小悪魔プチ姫





お昼過ぎに到着したのは、27番札所、神峯寺。


かつては「土佐の関所」「遍路ころがし」と呼ばれた四国霊場屈指の難所で

車道が整備されてはいるものの、急勾配、急カーブの連続で

道幅も狭く、対向車が来るたびにドキドキしました。


たどり着いた境内は美しい日本庭園で
規格外パピヨンと小悪魔プチ姫




納経所前に沸く、『神峯の水』は病気平穏に霊験あらたかとされているんだそうです。

規格外パピヨンと小悪魔プチ姫



恒例の本堂と大師堂へと続く石段のぼり。
規格外パピヨンと小悪魔プチ姫




体力のないママはゼィゼィ言いながら、上りましたあせる



ここでも小坊主と一緒に記念撮影。

規格外パピヨンと小悪魔プチ姫





ちなみに境内にはこんな立て看板が。

規格外パピヨンと小悪魔プチ姫

こ、怖すぎです叫び




この後も88箇所巡りは続きますが

長くなるので続きは後日パー





★お遍路本のご紹介★

この本を見ながらお遍路に行ってます。

寺ごとのエピソードや、近隣地図などもあり、重宝してますチョキ


四国八十八ヶ所クルマ巡礼 ドライブお遍路




ぽちっとお願いしますお願い




コチラ↓はどれか1つでOKです
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


ぽちっとして頂けるとやる気がみなぎります

最後まで読んでいただいてありがとうございましたjumee☆thankU1Ljumee☆thankU1R




母の日の準備はお早めに~。

我が家も毎年ギリギリになってアセッて買ってます。

ぎりぎりになると、良いものはもうなくなっちゃってるんですよね~あせる