※注 この記事は昨日の記事 の続きです。



続いて向かったのが、21番札所:太龍寺。


標高610mの山頂にあるため、ロープウェーに乗りました。




生まれて初めてのロープウェーに大興奮のミコト。




添乗員さん(?)が説明してくれている間も完全無視

終始指差しをしながら窓に張り付きおしゃべりしまくり。













テンションアップ矢印のミコトとは対照的にテンションダウン下矢印なのがパパ。


パパは高所恐怖症。

観覧車もダメなんで、標高数百メートルのロープウェーなんて、もってのほか!

うれしそうにはしゃいだり歩くミコトを尻目に、座席から全く動こうとせず

ロープウェーから降りてもため息をつきまくりふぅ




そんな元気の無いパパにプレゼントを見つけたミコト。






ニコニコ笑顔で得意の石拾いをし、パパにプレゼントプレゼント




これにはさすがにパパの表情もほころびました。







帰りのロープウェーでは床下にあいた隙間からの風を受けて




他のお客さんから大人気のセクシー小悪魔マリリンモンローがいました( ´艸`)





続いて22番札所:平等寺。




こちらも本堂の天井には花鳥風月が施されていました。





続いて本日最後の札所、23番:薬王寺。





やっと海が見える札所まできました。






これで徳島の全ての札所を回り終え、

次からはパパとママの故郷、高知の室戸岬付近の札所になります。





◆おまけ◆

ミコトのおやつ購入のために立ち寄ったコンビニにて。


またもやトラと対決しました。

(過去のトラとの対決はコチラコチラ )




すぐ目の前にあった道の駅で足湯につかってみました。














さくらんぼランキングに参加中さくらんぼ

ぽちっとお願いしますお願い



にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


よかったらこちらもお願いします
全部にぽちっとして頂けるとやる気がみなぎります
FC2ブログランキング


最後まで読んでいただいてありがとうございましたjumee☆thankU1Ljumee☆thankU1R




マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!