携帯着信音...

   またテーマよりです携帯


私は結構着信音で遊んでます音譜

お仕事の電話がいつ何時携帯に入るかわからないので、外出時には手に持って歩いているほど携帯は手放せない存在なんですね。バッグの中だと、気付かないこともあるんですもの。

携帯の着信音が自由選択できるようになり、個別設定も細かくやってます。


携帯にはDoCoMoのマルチナンバーというシステムを利用して、電話番号を2つ持ってるんですね。

メイン番号には映画『ラ・ブーム』のメインテーマ<ファンタジー>

   80年代のフランスの青春映画で、ソフィー・マルソーの

   デビュー作です。

もう一つの番号は映画『ラ・ブーム2』のメインテーマ<恋する瞳>

   続編ですね。

『・・・2』はどこの映画音楽サイトを探してもなくてねぇ、もう諦めて久しい頃、洋楽サイトで偶然見付けたんですよ。すっごく嬉しかったー。メロディもいいけれど、大好きな映画なんです。夜中に声を上げて歓喜しちゃいましたにひひ


私の携帯には結構たくさんメロディが入ってます。お仕事のストレス解消に、夜中にダウンロードしてた時期があったなぁ。元々映画音楽が大好きなので、一番多いのは映画音楽かなぁはてなマーク 他には、音楽を一番聞いた80年代の洋楽、特に大好きだったWHAM!。他にもTV好きの延長で、海外ドラマのテーマ。一時ハマった韓流ドラマのテーマもあります。

X'masシーズンには聖歌を一杯集めているのも、自慢です。

なかなかコアな曲もありますよグッド!


携帯の電話着信音に映画『ラ・ブーム』を選んだのは、ある意味、自分の思い出とダブる映画だから。

ちょうど『・・・2』が公開された頃、仲間の一人がパリに住んでいて、話題の映画だったんですね。当時そこそこ映画もヒットしました。

そして、私の初恋の男の子が、『ラ・ブーム』でソフィー扮するヒロインの相手役の男の子にびっくりするくらいそっくりだったのも、あの映画が好きな理由でした。私の家族が見ても、彼が出演しているのかと錯覚するくらい、本当にそっくりなの~目

その男の子のことは、最近まで忘れていなかったかも・・・

メロディもとっても綺麗だし、聞いていると映画のストーリーを思い出すし・・・ 映画を思い出すと、その公開当時の自分を思い出しちゃいますね音譜 あまりビデオやDVDを見掛けないので、この間YouTubeで映像を見付けて懐かしかった~。


実は、このテーマでの書き込みを是非!と要望頂いていたんだけど、なかなか書いてなかったんですね。でもさっき携帯が鳴り、<恋する瞳>を聞いていて、やっぱり中学生の頃を思い出しちゃいました。(昨日久しぶりに青山を散策したからかなぁ?)

その頃中学生だった私が仲良くしていたのは高校生の男の子たちで、土日や放課後、よく表参道や青山の、当時流行っていたCafe Barに連れて行ってもらってました。Cafe Barといっても、アルコールではなく、ソフトドリンクやシェークを飲みながら、お喋りしてたんですけどね。


携帯の着信音は、あとは個別に設定していますが、その人のイメージとダブるものがあったり、聞いていて心地よいメロディで選んでますね。主に受けるのはメールなので、メール着信を細かく設定しています。


お仕事仲間の着信音は、映画『コーラスライン』の<One>

  チームワークのイメージで

仲良しのメールを頻繁に交わすお友達は映画『プリティウーマン』

  目立つ音と、サクセスという言葉が似合う人なので

職場の上司はアメリカに留学していたことと、キャリアウーマンのイメージで、当時その印象から海外ドラマ『アリーmyラブ』

彼女はアリーが嫌いらしいんだけどね。

学習塾の生徒さんたちは、私が超ハマった『ビバリーヒルズ青春白書』のテーマを設定してました。

学生時代の仲良しでティアーズ・フォー・ティアーズ「シャウト」を設定している友人は、本人には不評ビックリマーク 彼女は私の着信を「キューピー3分クッキング」にしているので、お互い様なんですダウン


母からは、メールは映画『風と共に去りぬ』の<タラのテーマ>、電話は同じく『風・・・』のメインタイトルテーマ

  母が好きな異常に好きな映画なので

自宅からの電話は、映画『ローマの休日』

  前々からグレゴリー・ペックが大好きで、

  私の伯父と似てると言われ(私は疑問)、なんとなく・・・


最近新しく設定したのは、電話着信音が映画『避暑地の出来事』、メール着信が映画『セカンド・チャンス』の<Take a Chance>という方もあります。

どちらも好きな映画で、よく受信することを想定して、理由付けなら他に選びたいメロディもあったけれど、自分に心地よいメロディという理由で選びました。


一日の中で一番多く鳴るのが、『セカンド・チャンス』と、『プリティウーマン』かなぁ!?


携帯にメールや電話が入ると、必要なものであれば、携帯を開かなくても着信音を聞いただけで誰からか全部わかります。メロディによってはワクワク、ドキリ!、ギクッ!・・・と、様々。

今日もいっぱい鳴りますよ~携帯音譜