スキンケア、フェイシャルなどの化粧品を探求する人は多くても、ヘアケアへのエネルギーの割き方はまだ少ないと思います。いえ、スタイリングには神経を使っても、髪の毛、頭髪への意識はまだ高くないと思います。

ですが最近は頭髪の悩みを持つ女性は多いようで、ニュースなどでもよく取り上げられています。ウィッグの販売も増えていますね。

その度に思うんですね。

頭髪にばかり意識を持ちがちですが、地肌にこそ髪の健康の秘訣があると思っています。つまり地肌の洗い上がりが気持ちがいいシャンプーを、10年以上探し続けていました。例えて言うなら、洗顔後の感覚をシャンプー後の地肌にも求めたいんです。でもシャンプーには、“与える”ものばかりが多くて、地肌の油性を除去し、それで頭髪に潤いを与えるシャンプーって、なかったんですよね。

地肌が健康であれば、髪はサラサラ、ツヤツヤで、抜け毛の心配もなく自然と健康なはずだと思います。

もう10年以上...いえ、たぶん20年くらい、ずっとそんなシャンプーを探し続けていた中で、3年ほど前、知人の紹介で出会ったシャンプーに、大変満足して使い続けています。


j.f.lazartigueラザルティーグ 」というフランスのヘアケア専用ブランドで、


私が特に愛用しているのは油性肌用のシャンプー「マイクロパール シャンプーD」で、週に2回ほど使用しています。

ちょっと使い方が独特で、面倒なのですが、先発後の気持ちのよさを思うと、苦になりません。

あとの日は普通肌用のシャンプーとトリートメントを使っています。


ヘアケアに特化してデパート展開している化粧品ブランドは稀で、販売箇所もまだ少ないのですが、残念ながらホームページがないので、商品がなるべく多く掲載されている阪急百貨店オンラインの「j.f.lazartigueラザルティーグ 」ページにリンクできるようにしてみました。


いろいろな髪質用のシャンプー、トリートメントがあり、特に、「エッセンシャル デュオ デリケートセラム」というトリートメントは、お値段が39,980円とかなりお高いのですが、たぶんヘアトリートメントの最高峰だと思いますベル

セラミド主成分で、ロイヤルゼリーなどが配合されたリッチな内容で、クリームと液体を混ぜて調合し、シャンプー前の乾いた髪に塗布して時間をおいてからシャンプーします。

自分の髪じゃないみたいに綺麗な髪になりますよ。



でもあまり頻繁に使うのはためらってしまうので、もう少しお手軽には、月に1~2度のペースで「モイスチャライジングマスク」(7,560円)を使用しています。





いずれもヘアケア製品としてはお安くはありませんが、髪の悩みは解決がなかなか難しいので、スキンケア同様大切にしたいと思っています。