私ってよくスキンを変えますよね?(^^)
好きなんです
そういうの。
今はX'masっぽいようなデザインにしていますが、この季節は一年で一番好きな季節です。
カトリックを信仰する家庭に育ち、宗教行事は自然と普段の生活の中に入っていますが、このX'masだけが日本の社会と私の家の習慣が融合している行事でした。
私が子供の頃にはX'masイルミネーションで飾られた家などなく、お庭に飾ったX'masイルミネーションは近所で有名だったんですよ。でも70年代には現在のような屋外用のイルミネーションも豊富ではなかったので、現代ほど立派ではありませんでした![]()
![]()
でも最高に楽しみな季節でした。
いつの頃からか街中がイルミネーションでにぎやかに飾られるようになり、この季節は私の一番好きな季節です。
特に銀座のX'masシーズンが大好きです![]()
MIKIMOTO本店前のX'masツリーのイルミネーションは色とりどりに輝いて綺麗ですし、昨年のお写真ではありますが、(これはニューメルサ)銀座はどこも綺麗にデコレーションされます。
さぁ、ではX'masの色々な話題をこれから徐々にお届けしたいと思います。
当たり前のように行っていること。なぜX'masは12月25日なの?
いろんなストーリー、由来があります。
豆知識として楽しんで頂ければと思いますので、楽しみにしていて下さいね。
