夏といえば・・・

スイカですよね黄色い花



日本は本当に風情がある国で

昔は井戸水で冷やして頂いたんですよね。


現代、特に今年はこのスイカを色々なアレンジをして頂けるようで

ちょっとPick upしてみました。


私が最初に口にしたスイカの○○は・・・

「スイカのリキュールです」。

リキュールって色々あるからスイカのリキュールがあっても、なるほど・・・

ですよね。

でもこれが口にしてみて美味しさにビックリクラッカー

フランス産の「トロピカル ウオーターメロン」というもので

ケーキの「アンリ・シャルパンティエ」のPartyで頂きました。

その新作ケーキに一番合う飲み物を用意していて、頂いたんですね。


そしてこの夏一番驚いたのはスイカのフルコースが頂けるというお店です。

東京五反田にあるフレンチレストラン「ヌキテバ」



わたしはこちらでスイカのケーキを頂きましたが

6,500~10,000円のフルコースがあります。

こちらのシェフはなんでもTBS放送「魂のワンスプーン」 に出演して勝利なさった方です。

機会があれば是非行ってみて下さいね♪

「ヌキテバ」

東京都品川区五反田3-15-19 03-3442-2382


この季節はホテルでのスイカを使ったドリンク

カクテルとか



正にスイカ!っていうジュースを頂けます。


色々探していると、こんなのもありました。



何だと思います?

これ、スイカで作ったケーキなんですよ。


インターネットで探してスイカのパンチスイカアイスケーキ

なんてのをお友達を招待したときに作ってみましたが、なかなか好評でしたよ。


スイカってただ夏だから食べる!という意識だったんですが

そのときにお友達から聞きました。


わたしは目を一日中酷使しているので、どうしても眼精疲労とは縁が切れないのですが、

かすみ目にはスイカの中のグルタチオンという成分が、

過酸化脂質の生成を抑えるので白内障を予防する効果があるそうです。


一番よく知られている効能は利尿作用で、むくみや腎臓に効果があります。

種を干したものは解熱や便秘にいいそうですよ。

皮は肌をこすると美肌になると言われるとか?!


結構スイカパワーって侮れませんね。