ドーブルイ ジェ-ニ!
いがぴょんの姉気分ともちん です。
ロシア語で「こんにちは」って何て言うんだろうとググってみたところ、
Добрый день
・・・って、文字化けしたような文字列?が出てきました。
難しいですね~読み方もおおよそ見当もつかないです
そういえば、学生時代に都内の某大学でロシア語を学んでいた8つ離れた従姉は、
結婚して子供を産んだあとも、
幼子を連れて親子留学(しかも1年間とか長期)に行ったりとかなりアグレッシブでした。
(しかも旦那さんを日本に残し・・・)
おかげでその子もロシア語がペラペラという、ちょっと個性的な従姉のご家族
もう数年前ですが、マーキーズ本社工場前で従姉の旦那さんとバッタリ遭遇!
なんてこともありました。
保険会社に務めている旦那さん。
アジャスターとして、保険修理で入庫していた車両の状況確認で来ていたのでした・・・!
彼も、私がマーキーズで働いていることは知らなかったので、このときはあまりの偶然にお互いビックリしたものです。
最近遊びに行けてないけど、元気にしてるかな~
と、ちょびっと家系話をしてみましたー。
さて!早いもので今月もあと10日!
今日は、今月ご入庫いただいたお車のごくごくごくご~く一部を、メーカー別に紹介しちゃいます。
まずは王道!メルセデスベンツから
トップバッターは、車検のCLS。年式にしてはやや走行距離が多めですが、調子はGood
元気なエンジンに出会うと、私たちも元気になります。
ただ、エアサスに一箇所オイル漏れが見られました。
こちらのW211は、左フロントの車高が・・・こちらもエアサスに疑いあり。
そして車検でご入庫いただいたBクラス。
お次は、私も大好きなBMW
こちらの5シリーズは、保険修理の板金修理でご入庫いただきました。
ともちんの個人的な好き嫌いの話ですが、私、最初はこの一見イカついヘッドライトの形状が、
イカっぽくって好きではなかったのです。。。
が!
いつからか、どこかのタイミングか・・・このイカつい顔がたまらなくかっこよく感じるようになり、
今ではググッとハマってます(これも、師匠いがぴょんのおかげ??
)
そしてこれがまた運転しやすいんだー。
BMWはレスポンスが抜群に良いので運転しててホントに楽しいっ♪
「駆け抜ける喜び」とは本当によく言ったものです。
こちらはハーマンがバッチリキマっているE90。
カッコいいですね~
マーキーズではお馴染みの、シーズンチェックでご入庫いただきました。
そしてこちらはE36。写真からの輝きでも分かるように、とっても綺麗な状態の36です。
こちらのお車のように、オーナー様が本当に好きで大事に乗っている車に触れると、
私たちもとっても嬉しくなります
こちらもシーズンチェックですが、外装の劣化したゴムを交換です。
・・・というように、メーカー別でもぞくぞくご紹介できるのがマーキーズfactory
なぜそれができるのかって?
それは、車種別のテスターを完備しているから。
輸入車修理を謳いつつ、実際はテスターをもっていなくて的確で素早い診断ができない工場も多いんですよ。
マーキーズならそれが可能というわけです。
お車に気になる症状のあるオーナー様!
GWに無理して長距離走らせると、トラブルに遭ってしまうかもしれません。
GW前の駆け込み車検・点検、間に合いますよー!
修理は、内容によっては即日入庫可能!
詳しくは、いがぴょんの姉気分ともちん まで、お問い合わせくださいマセ