2/9に受けた他塾の公開模試の結果が、
郵送されてきましたニコ

結果の前に、感じたことをひとつ。

今回の公開模試を申込んだ数日後、
まずは志望校判定のための記入用紙が
郵送されてきました。

封筒を開けると、ぺろりんむらさき音符
志望校コード表と記入用紙のみあせる

え?これだけ?びっくり
当日の段取りとか持ち物とかお手紙とか...
一切なし(^^;;

ま、申込用紙だしそんなもんかな〜
と思いつつ、
本日模試結果が届いたので開封したら、

またまたぺろりーんピンク音符
け、結果のみ!?あせる
いや、欲しいのは結果だからいいんだけど、
なんていうか...
送付のお手紙とか、
特訓の案内とか、
春季講習とか入塾の案内とか、
一切ないんだガーンとビックリ!!

今まで日能研と浜学園の模試を受けた時は、
結果返却と共にお手紙どっさりで、
それを普通に感じてたからかな!?
今回は、事務的というか無気質というか、
送付文書くらいはあった方が丁寧なんじゃないかな〜と感じちゃいました笑い泣き


んで、肝心の結果は...



算数は良かったものの、
やっぱり理科がぁぁショボーンショボーン
未修範囲もあったみたいなので、
良しとしようOK
うん、頑張った爆笑

にしても...他塾の理科と社会、
だいぶ先まで習ってるんだな〜目
とビックリしましたアセアセ

娘自身は、今回他塾の模試でもさほど緊張せず、ず(自塾の方が緊張するそうキョロキョロ)
出題形式が新鮮で、楽しかったみたいですラブ