公開模試&漢検、終わりました〜
母である私が、めっちゃ開放感

前回の模試結果が凄く良かったのもあり、
まずはキープを目指していた今回。
自己採点では、
国語
点数的には結構なダウン
前回良すぎたものの、得意科目なのに~

算数
少しダウンだろうな〜
最後のほう、あまり解けず
過去問だと点数いいのにぃ
ww
理科
横ばいかな〜
基本的な問題をポロポロ落としてました
伸びしろアリですね
社会
少しUPかな〜
1番のクジラを見直しで、サケに書き直しちゃった〜と悔しがってました

記号問題もなかなか難しいですね
そんな感じで、
トータルでは前回の偏差値には届かなそうな予感がします
漢検は、5級だし合格できそうです
娘が間違えて漢検1級の試験会場覗いたら、
机に杖を置いた白髪のおじぃさんが、
受験されてたそう
え?
ココ一級だよね?
ココ一級だよね?
ビックリした
って帰ってきました
私なんて娘の勉強の答え合わせしてるだけでも老眼進んで辛いのに(一応30代
w)
努力と挑戦が出来るおじぃさん、
すごいな〜
とパワーもらえました
とパワーもらえました今日は親子共々のんびりします