【病気】粘液嚢胞(ガマ腫)が治った!? | ポケモンGo 奮闘記!?

ポケモンGo 奮闘記!?

ポケモンGo他、雑記等

何ヶ月前だったか、食事中に誤って自分の口の中の肉を噛んでしまった・・・


下唇の裏側の肉ですが、ま自然に治るだろうと放っておいた。

ところが、治るどころかだんだん膨れてきた。気になったので噛んだら中からドロッとした液体が・・・

プクッと膨れている部分↑

 

これはまずいと思い、歯医者さんにいったら

 

「あー、これは粘液嚢胞ですね・・・口腔外科がある病院を紹介します。」

 

ということで歯医者さんから病院の口腔外科へ・・・

口腔外科の先生が、

 

「粘液嚢胞です。手術して嚢胞摘出と唾液腺を除去しても再発することがあります。」

 

うーん、またなるかもしれないのか・・・どうしようか迷いましたがしばらく様子をみることに・・・(自然には治らないと思うけれど・・・)


それからは毎日気になったのでひたすら自分で軽く噛んでいたら(なぜ??)、だんだん白く固くなってきました。このまま治らないのかな?腹が立ってきたので、ガリッと思い切り噛んだら「イターッ!!」白いのを噛んだらすごく痛かったです。中から濃縮された液体が・・・オエッ、おもわすテッシュの吐き出しました。

ところがしばらく放置していると、ん?なんか小さくなってきた?白く固かった部分がだんだん小さく肉の色に・・・

よく分からないけど治ったみたい?治らないはずが・・・
今では少ししこりがあるものの前のように膨れてこないし気にもならなくなった・・
不思議・・・

現在の状態↑

 

<経緯>

口の中を噛んだら粘液嚢胞になった

病院に行くが、しばらく様子をみる

毎日噛んでいたら白く固くなってきた

思い切り噛んだら、少し血と濃縮液体が出る

キズが治ってきたら、白く固かったのがだんだん肉の色になりやわらかくなる

治った!?

 

あくまでも自分の経緯ですのでまねはしない方がいいかもです。
粘液嚢胞の疑いがあったらまず病院へ行くことをお勧めします。