香水を求める旅が続いています。最近試したものをメモメモ。



メゾン マルジェラ フラワーマーケット


最初からフローラル全開!かすかに青っぽい香りもするけど、結構ガツンとフローラル。

残念ながら詳しくないので花の香りの嗅ぎ分けは出来ず。フローラルとしか言えない…語彙力が残念。もう少し勉強が必要ですな。

最初のアルコールのせいか、とんがった感じのフローラルは、少し時間が経つと甘めのフローラルになりました。可愛い女の子の香り。前回のレイジーサンデーモーニングの香りの男の子の、彼女につけてて欲しい香りかな。

爽やかカップルだなぁ。




アッカカッパ ホワイトモス


レイジーサンデーモーニングよりは癖があるけど、石けん系の香り。公式によると、「ラベンダーと、針葉樹西洋ビャクシンをミックス、ムスクの甘く官能的な調和が、知性漂う洗練された大人の香り。」らしいのです。言われてみればラベンダーなような気がする。

西洋ビャクシンの香りは分からないけど、ちょっと癖のあると感じる所以はそこなのかな。ちなみに西洋ビャクシンとは、ウッディな香りのようです。針葉樹ってあったから。


どの辺に癖を感じたかよく考えてみたら、なんとなくグリーンっぽい香りがします。石けん+グリーンな香り。

多分これを嫌いな人もあんまりいないと思う。

間違いない爽やかな香り。ただ、あたしが求めているアロマチックな香りではないです。

そーなってくると、石けんの香り=あたしの求めている香りではない。ってことで、良いのかな。

香水じゃなくて、これのボディソープとかならすごく良いなぁ。





メゾンマルジェラ ジャズクラブ


多分勢いで買ったやつ😂瓶の香りをかぐ感じでは、バニラの入った甘いウッディな香りがしていたので、購入後、2週間ほど寝かせました😅

が。

勇気をだして試してみました。

思っていたよりは甘さは少なくて、あたしの肌ではトニック感?がありました。ソーソーする香り。でもバニラ感はあります。タバコの香りがちょっと分からなかったのでしたが、複雑な香りの中に多分入ってるんだと思う。

お香みたいな感じのやつかなー?

ラムっぽさもあって、男の人っぽい香りです。自分らしいかと聞かれれば間違いなく違うけど、思ったよりは苦手じゃなかったです。

時間が経つとマイルドになるし。

気分的には秋冬の香りかなー。軽やかさはないわ。


そんなわけで、最近購入した分の感想は終了。

あたしの秋冬は、今のところディプティックのゼラニウムオドラタが暫定一位です。

練り香水もあればいいのに。