【31w3d】マタニティフォトと糖負荷検査結果。 | 働く主婦のひとりごと日記。~不育症と格闘して、無事に長男&次男&長女出産!年子男子+姫を育ててます~

働く主婦のひとりごと日記。~不育症と格闘して、無事に長男&次男&長女出産!年子男子+姫を育ててます~

ワーママのひとりごと日記。
2回連続初期流産し、不育症検査を受ける。
2015年5月→不育症発覚。
2015年8月→3度目の妊娠!
バイアスピリンを服用し続け、2016年4月に長男、2017年9月に次男を無事出産!(年子) そして2020年8月に無事長女出産!


予定日(8/24)まであと60日!

さてさて、昨日のことですが。

糖負荷検査の結果…












異常なし!






でしたー爆笑
よかったよかった~☆

でも、チョコタンが大きくなりすぎないように油断しないよう気を引き締めますビックリマークビックリマーク


とりあえず、よかった◎



あと、
マタニティフォトを撮ってきました~☆
ドレス姿の自分を鏡で見ると驚くぐらいデブデブで…これはもう産後ダイエットを死ぬ気で頑張らなきゃと決意した体形。。


頑張ろ、産後。
いや、その前に出産頑張る。



今回、タンタン&ココタンも一緒に撮影☆


…の前に、今までのマタニティフォトを。
(ドクロお見苦しいものですドクロ)




タンタン妊娠時。(2016年)


お次はココタン妊娠時。(2017年)
タンタン、1歳4ヶ月。
懐かしいなぁ☆




そしてチョコタン妊娠時。(2020年)
どーん。


…真正面ショットだから、
デブさが増す。。(笑)

タンタン&ココタンにお腹触って欲しかったけど、言う通りに動いてくれないから諦めたー!ニヤニヤ


でも、なんとか撮れて良かった!
万が一、今後また緊急事態宣言が発令されたりとかしたら、お店が休業で撮れないかもしれないしねアセアセ