年長息子の就学相談の判定が先日出ました!
ずばり「普通学級➕通級」でした![]()
この判定が出た時、なぜだか泣きそうになりました😢
私にとって願っていた通りの結果でほっとした気持ちと、息子が3歳から通い始めた療育のことや、1歳半健診以降支援センターに通って相談しに行った日々、園で加配をつけていたのに、年中からは外して試行錯誤しながら頑張った園生活など思い出して泣きそうになりました![]()
本当に療育始めた3歳の時は発せられる言葉が限定的で、ほぼ話せなかったのですからすごい成長したなと
軽度知的判定だった息子よ、成長した![]()
小学生になったら、放課後デイなどの支援は受けないことになっており親としても息子はまだまだ苦手分野があるにも関わらず、大丈夫なの!?
という不安しかなかったけれど、
通級の先生にも見てもらえることは親にとっては安心材料ではありますし、通級に行ってる間に授業が進む心配はないとのことなので、そこもありがたい🙏
結局は本人が通級の環境に馴染めるかどうかだけど、普通級だけ〜というよりは気にかけてもらえるところがもう1箇所あるというのは彼にとってもいいと思う![]()
![]()
そう信じて、入学します
🌸
年末用にクレーンゲーム買っちゃった![]()
大人も楽しくてハマる!
