先日受けた就学相談の検査結果が出たびっくり早いのかな??

WISK-Ⅳの検査で、

全般的な知的水準は平均の下から平均指差し(思いのほか良かったのでは!?)

ただ、ワーキングメモリーだけ突出して低かったガーン凹凸はバッチリあり、検査結果が今の息子の現状だなと非常に納得な結果でした爆笑


息子に対しては、やはり支援が必要そうだなという見解チューリップで合致。

息子は集中力がないので話を落ち着いて聞ける環境を整えることや、たくさんは覚えられないので1回に1つくらいの質問で分かりやすいものを等支援の方針が記載されていました。


一応、「特別支援学校に行った方がいいのでしょうか?」と検査結果を教えてくれた方に聞くと、成長してきているし地元の小学校でいいのでは〜とやんわり教えてくださいました。


検査結果を見て、地元の小学校の普通級、通級、支援級のどれかから選択する感じに決めましたガーベラ


就学相談の検査結果開示とともに、特別扶養手当の再判定に必要な診断書を書いてもらうため小児精神科も受診うさぎ2年ぶりだったけどねUMAくん


一応、診断書には「自閉スペクトラム症」と記載がありましてヒヨコ


先生に「グレーゾーンと診断名がつく子の線引きってどこでするですか?」といまさらな質問をする私🙋


ニヤニヤ「グレーゾーンの子も困っているのは変わらないから、私は線引きはしていません。ただ、保護者が支援を受けるために必要があれば、診断名をつけます」というざっくばらんに教えてくれましたウインク


診断書があれば、放課後デイも利用できるよと言っていただき、今後小学生になっても福祉サービスは利用できそうな雰囲気でした。


診断書を書いてもらったので、今一度精神障害者手帳取得について考えてみました。。

が、答えが出ず、、、

市役所の福祉課に相談キョロキョロ

親身に話を聞いてもらいました!


「療育手帳は使っていましたか?」と福祉課の方に言われて「息子は初めて行く場所に苦手感があったので、公共の施設を利用するときなどに使いました。

あとは、控除を受けたりとかですかね真顔」という回答。


福祉支援は今のところ診断名もつくから受けられるし、就労とかで必要になったら手帳を取得しては?という見解ゲッソリ


参考にはなったんだけど、

そうだよね。結局、手帳取得についても親が決めることなのよ〜チーン


配慮が必要な子ではあるけど、日常生活でとんでもなく困り感がある滝汗というほどでもない息子にやり(服薬もしてないし、お友達とのトラブルや問題行動も今のところはなし)黙っていれば、本当に普通の子、話すとたどたどしい会話で一方的、アウトプットは苦手な息子ですがえーん


手帳取得は今は見送ろうかな〜ショボーンと思う反面、今まで手帳があることで助かっていたのは確かでキョロキョロ


2年前に療育手帳を取得した時も、療育を受けるには手帳がなくてもいいのだから取得しなくてもいいのでは?と福祉課の人に言われたな〜。

と思い出したりしてショック


うーん、実に悩ましいアセアセアセアセ


もちろん、精神障害者手帳も返却が可能な訳だから療育手帳と同じように考えればいいのにね〜ねー頭ではわかっているんだけど、

なんだか、一回取得したら戻れないような気がしてしまってモヤモヤ中ぐすん



お風呂の頑固な黒カビもやもや

これで完璧に取れた‼️地味に嬉しいOK


偏食息子に食べさせているサプリ米🌾

このサバもカレー粉つけて焼いたらパクパク食べてた🐟

https://www.kurashiru.com/recipes/b618eee9-e171-44dc-8e43-a7ff02f37a38

レシピはこれキラキラ