今日は人間ドッグを受けてきました![]()
いつもは職場で受けていたので、自営業になったので初めて人間ドッグの検診センターを受診![]()
いやぁ〜、なんで人間ドッグとか健康診断ってやる前はちょっと憂鬱
だし、謎の緊張感
(私だけ!?)
検診の3時間前までしか水飲めないのに、どうしても朝トイレに行きたくて行ってしまった
スッキリ。。
そしたらさ、検尿のときにほとんど出ない‥と思って、出ないかも‥と緊張しながら検診会場へ。
すぐに検尿だったから搾り出したのは言うまでもありません
(中間尿とかないんで、、)って感じでした![]()
今回は一般的な検診内容でしたが、
マンモグラフィーは怖くて辞退。。代わりに超音波にしてもらった![]()
だってマンモグラフィーって痛いって言うでしょ??
超音波してくれた女医さん👩⚕️が「マンモグラフィー受けないの?超音波じゃ分からない乳がんもあるから、次回は受けてね!」と。
「痛みに弱いんで」と私。
👩⚕️「出産してますよね?出産に比べたら痛くないですよー」
出産の痛みとマンモの痛みは一緒ではない気がする‥![]()
出産経験者なら全員なんでもあり??
あれはもう産むしかない状況だから、痛くても逃げ道なし😅💦
とは言え、来年は素直にマンモ受けてみようー
(素直さが取り柄です
)
婦人科検診では子宮頚がん検診を受けましたー![]()
先生が内診とか検査うますぎて、全然痛くなかった〜のに、
あとから出血🩸が結構あったのでビビった![]()
そして、クライマックスにバリウム![]()
バリウムより発泡剤のほうがキツイのは私だけ?
発泡剤飲んですぐ飲み込まないと吐きそうになるわー![]()
バリウム今日は量が多くて飲むのに時間かかった🥛ぐいっと飲めないのよ💦
(私には胃カメラやる勇気がないぞー
来年に持ち越し)
バリウム後は、
診察。
先生に、血液検査の結果から
「年齢の割に体脂肪率が高い。野菜取れてない。運動しなさい。」って厳しめに言われてシュン![]()
![]()
ウエスト70㎝あったしな。。
20代の頃は58㎝で。。
どうした??自分??
たぶん加齢です![]()
炭水化物は悪?なのか?
もう草食動物になるしかないのか?