イチゴの葉かき作業(動画付き) | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

イチゴは6品種(ひかり小町・めちゃデカッ!・桃薫・レッドパール・あきひめ・パインベリー)栽培中。

レッドパールとあきひめは、イチゴの表面の種から育てたものです(詳しくは→こちらから

他の品種は購入した苗から育てています。

 

 

収穫量は少し減ってきましたが、まだ赤く熟した実を見つけては作業中につまみ食いしていますきゃはっ♪

 

 

そんなイチゴ栽培ですが、最近の作業はもっぱら古くなった葉を取り除く「葉かき」(摘葉)

老化して光合成能力が低下した葉は病害虫に冒されやすいとか、

株元に葉が密集しすぎると湿度が高くなって病気が発生しやすいそうで、それを予防するのと、

老化した葉を取り除くことによって、新しい葉の成長が進んで株全体が充実するということで、

葉かきはイチゴ栽培で大事な作業。

 

 

 

 

というわけで、

こんな葉先が茶色くなったり斑点が出来た病気がちな葉や、

 

 

 

 

 

この奥にある、株元の艶のない古くなった葉(下の写真)を、

 

 

 

 

 

根元から取り除いています。

葉の軸の根元を下に押すような感じで左右に振れば、古い葉は簡単に取れますね。

簡単に取れないのはまだ若い元気な葉なので、無理して取らないです(^^;

 

 

 

 

そんな葉かきをしている動画でーす

 

 

 

この日の葉かき作業終了。

奥のほうの葉を中心に摘葉したので、パッと見、あまり葉の量が変わってないようですが、

 

 

このぐらい取り除きました。

葉かき作業は、これからもずっと続けます。

またご報告しまーす(^^)/

 

ポチッと応援してね!


人気ブログランキングへ