高速晴海線の影響で建て替えが必要と

なることが想定される築地社会教育会館

 

中央区は、都市高速道路晴海線に関して、築地~晴海間が未着手となっており、都心環状線との接続がどうなるかなどが決まっていないことから、東京都知事に対し、区長名で

「都市高速道路晴海線等の都市基盤整備について」

11月17日に要望書を提出しました。

 

 

この要望書の内容について、事前に11月の環境建設委員会等で説明がありました。

私は、まちづくり・都市基盤対策特別委員会で、「築地~晴海間の晴海線の延伸で『都心部と臨海部との連携強化、臨海部の交通分散や利便性の向上』をうたっているが、利便性が向上すれば自動車交通を呼び込み、都心部、都心環状線の交通量の増加となり、負荷が高まってしまう。晴海線の延伸をすすめるのでなく、全体的な高速道路網の見直しが必要ではないか」と主張しましたが、高速道路網を見直す考えは示されませんでした。