携帯がお風呂にダイブ | まろんぱんのあれ

携帯がお風呂にダイブ

なんかですね。
数日前なのですが
私の携帯さんが水遊びをしたくなったみたいで
お風呂にダイブしちゃいました。
あぁ、ぬれちゃいましたね。
もうずぶ濡れさ。しょぼん
もちろん防水ではありません。
一瞬あせりましたが、冷静に濡れた携帯さんをお風呂の中より
救出いたしました。

そんなこと、よくあるよね?
みんなもあるよね?目
で、大事なのが人工呼吸をすぐにすること。
で、大事なのがすぐに電池パックを外すこと。
本当ならば、すぐにでもお財布に手をたけたいところですが。
本当ならば、すぐにでもバックアップなど操作をしたいところですが
そこは気持ちを抑えて。
この呼吸が回復するまでの時間が生死の大きな分岐点です。
この電源が切れるまでの時間が壊れるかどうが大きな分岐点です。
もし呼吸が復活するまでに時間がかかってしまうと
もし電源が切れるまで時間がかかってしまうと
酸欠により脳が死んでしまう恐れが高いのです。
電気のショートによりLSIが壊れてしまう恐れが高いのです。
ただし、注意は電池パックを外しても携帯電話の時間などを管理するため
その情報を制御するための電池が入っているため

それが原因で壊れる可能性もあります。



まろんぱんのあれ-注意



もちろん、例え電池パックが抜けている状態で水に落として

錆が原因で壊れてりもします。
また乾燥し易くするため、振ったりして

内部に入った水をだしてください。ビックリマーク
で、もちろん電池パックを外した状態で乾燥した場所に放置。
結構内部は乾燥し辛いので2,、3日は最低置いたほうがいいかもはてなマーク
携帯が気になって一瞬ならば問題ないでしょとかの考えは

命取りになるので抑えて。!!
で、私の携帯様はなんとか復活しました。チョキ
ただしそのとき追った傷により
真っ赤なマークが付いてしまいました。

まろんぱんのあれ-赤



まぁこれでずーと持つかどうかは厳しいもしれませんが
とりあえず、普通に使えるので、バックアップなどすべて行えました。

たぶん、この携帯は私が最近あまりかまっていないから

焼きもちを焼かせたくこういう無茶をしたのだろうと

私の中で処理をしたことは言うまでもありません。


電化製品が水で壊れてしまうのは

水により電気のショートが起こり破損するのが一番多い

のですから。

結論
焦りは禁物