夫と1歳0歳の兄弟と

4人家族飛び出すハート

 

2021.7生まれの長男と

2022,10生まれの次男スター

 

 

年子育児が始まりましたミルク

 

 

長男の1歳半健診に行ってきました晴れ

 

 

来月、市民センターみたいなところで集団検診がありますが

今日は一足先にかかりつけ医にて個別健診でした。

 

 

結果、

発達支援センターへの相談をしてください。

と、紹介状のようなものを渡されました。

 

 

健診は長男もちろんギャン泣きで、

健診どころではなかったのだが絶望

 

 

身長体重などは問題なく。

 

少し小さめではあるが、

この子なりにしっかり発達してるので大丈夫ですとおやすみ

 

身長は78㎝、体重10.7kgでした立ち上がる

 

 

 

そして、先生「泣きすぎて健診できないね~」とチーン

そうですよね……

 

 

とりあえず私からの聞き取りでが主で、

これできる?できない?という質問の中で

 

 

できないものが

 

手を繋いで歩くこと。

わんわんどれ?など聞いたときに指差しできるか。

言葉がでてるか。

 

 

この3つあたりを

「できません」と答えました。

 

 

むしろ、わんわんどれ?ブーブーどれ?とか

あんまり長男に聞いたことないのが正直なところ。

 

 

家の本棚の近くで、本の冒頭を口に出すと

その本を持ってくることはできます。

 

 

言葉は、こっちが喋ることは理解しているが、

1語もまだ出ていない。

 

 

そんな感じで先生の質問に答えたところ、

言葉が1語も出ていないのと、物の名前を言って指差しできないのは心配。

 

 

あと次の健診が3歳だから、

それまで放っておくわけにはいかないから

 

支援センターに電話するように。

 

 

と言われました。

 

 

 

先生の言うことも理解できるけど、

まだ急がなくても、っていう思いもあって

 

少し悩んだけど

近々相談の電話をしてみようと思います。

 

 

長男が私の真似をして言葉を発しようとしてるのは分かるから

もう少しかなという感じではあるが

 

 

相談しながら言葉が出てくればそれで良いかなとキョロキョロ

 

 

 

言葉が出なかったら、早めに相談しといて良かった!って思えるだろうしニコニコ

 

 

 

とにかく、焦らず長男のスピードで成長してくれたら良いんだよ。
 

それが少しゆっくりだとしても

長男が毎日楽しそうに過ごしてるから、それで良いんだよ。

 

 

 

ただ、私が1つ気になっていることがあって

小児科や眼科では泣くのは分かるんだけど

 

 

例えばショッピングモールでおむつ替えをしようとしたり、

靴を買おうと店員さんに足のサイズを測ってもらおうとすると

 

とにかく嫌がって泣く!!!

 

 

外でのおむつ替えや、知らない人に触られるようなことは

本当に嫌みたいで。

 

それって、単に何されるか分からなくて怖いのかな

って思っていたんだけど

 

どうなんだろうか?

 

 

 

 

今日はいっぱい泣いてお疲れみたいで

早めに寝てしまいました悲しい

 

 

私が次男の寝かしつけ中に

すでに夫が長男の寝かしつけをしていたえーん

 

次男の寝かしつけが終わってから

いつも長男と遊ぶ時間なのに残念えーん

 

 

また明日いっぱい遊ぼうスター