GWのスタート お天気で良かったですね〜晴れ
なんて言ってますが
只今 我が家は 毎日が日曜日状態なので 
GWだからといってなんて事ありませんが

さて
今年に入って 蕎麦づいてる私たち夫婦
この日は 所用のついでに 上野藪そばさんへ

まずは ビールで乾杯です生ビール
{7B9AA25C-BB50-4C3A-8467-09289ACA47E7}
主人の分の蕎麦味噌まで舐めながら 
お料理を待ちます。

大好きな 玉子厚焼き〜ラブラブ
お蕎麦屋さんで メニューにあると 必ず注文しちゃいますよね。
{1218F1D0-87FE-418B-9578-C9084D8D54D3}

寒い日だったので 熱燗を日本酒
{D613D190-109E-4F9D-A784-CD4F81D7DE5B}

穴子の白焼き音譜
{B32C2E72-7A16-4E1E-A40D-6E5F73D47019}

鴨の陶板焼き〜音譜
{3EA37C5A-C70F-4C43-ADDE-E0F03BB703BE}


主人のカレー南ばん音譜
{180591A1-DFD8-4AE5-92DF-DE506D4D73BE}
紙エプロンも ちゃんと付いてますグッド!

私は せいろうラブラブ
{9FB04A0A-241C-4AD0-AD40-2CCF7535FCA4}

やっぱり 上野藪そばさんは安定の美味しさチョキ



ごちそうさまでした









タルタルソース♪





昨日 銀座へ行ってまいりました
GINZA SIXへ行きたかったのですが
もう 入る前から人、人、人で溢れかえっていて 諦めました滝汗
この日の外食は また後ほどアップしますね

さて 先月 
鰻が食べたいと主人から誘われて
入谷鬼子母前にあります のだやさんへ

奥にあるお部屋に通されました
まずは ビールで乾杯生ビール
{ACAD1538-49D1-40CF-91EA-DC89A341C567}

お通し〜音譜
揚げた椎茸やゴボウが良い食感です
{62DD3BAC-98CB-4917-BD39-6133FFF27F64}

メニューを眺めながら
散々悩んでいた主人は いりや御膳をオーダー

まずは 小鉢でうなぎハムとクリームチーズの酒盗和え音譜
{C438B538-A92B-4666-8448-88593BF94452}
酒盗とクリームチーズって合うのね。

こちらは 
いりや御膳の三河一色産の鰻の岩塩焼きラブラブ
蒸さずにカリッと地焼きしてます
香ばしい香りに食指が動きます
{AF4754C9-4589-4D19-9693-CFD40B0BC6D8}
私が愛してやまない
岩塩ひつまぶしのあたまですね〜☆前回☆
すだちや、山葵で食します。

となれば こちらも必須です日本酒
{FF12B8DE-36D2-4339-857C-CAADD599F76F}

単品で焼き鳥も 塩とタレを一本ずつ注文音譜
{B44D66F8-8775-4D4D-BB56-742E62827F1D}
タレは撮り忘れDASH!

単品で三河一色産の白焼きラブラブ
白焼きが食べたかったんですって
{E11CDEAF-D2D4-4A32-B3C7-84EDD4EE4523}
山葵を付けて 塩かお醤油で
{8F79755A-84E9-4356-B36A-5135E82D6F76}

ふっくら柔らかく蒸して焼き上げて
鰻本来の美味しさを堪能できます

こちらも単品で かねみつうな太郎〜ラブ
{99055328-ABB8-4D1B-B493-B33B2BFBDFA5}
これ 食べてみたかったんです
鰻の肝煮は沢山あるし 
鰻巻きを 口の中に入れると 鰻と玉子がトロッと一体化して美味しいラブラブ

〆は
いりや御膳のきょうすい鰻のうな重が登場ラブラブ
{D0298333-64E6-40F2-A441-AF39D7A80722}
ふわふわ鰻とタレが絶妙ですチョキ
香の物 肝入りのお吸い物も付きます音譜


しかし 2人でこれは食べ過ぎかな〜
もう お腹がパンパンでした

のだやさんは
接客も素晴らしくて
あれも食べたい、これも食べたいという主人のオーダーに的確に答えてくださいましたし 
居心地の良い空間を作って頂きました。

今度は 愛してやまない岩塩ひつまぶしを食べに行かなくっちゃね
一応 岩塩ひつまぶし教の信者なのでグッド!




ごちそうさまでした





タルタルソース♪




今日は
銀座へ食事ついでにGINZA SIXに行こうか悩んでます。混んでるよね?

さて この日は 錦糸町にある
焼き鳥の とり喜さんへ行ってまいりました

ビールからスタート生ビール
{E2984CE6-03FB-4A55-A5D4-DEA1585C2890}

香の物をつまみながら 焼き鳥を待ちます音譜
{2F0462BC-B809-4725-A317-83E625F4E4BC}

最近 焼酎がますます好きになった私
早速 ボトルキープします
{90A82A60-C39C-466F-9E0B-7E3B913A39B7}

さびやき音譜
ささみが大好きなので一本目で嬉しい
火入れが絶妙です。
{909A7F69-A954-4530-848D-E2A5B4AC77DC}

小玉ねぎ音譜
{6E6713A6-7528-4ADD-A3E1-06E577642BFF}

かしわも旨味たっぷりです音譜
{1BAB8D76-DB52-4D32-9755-DE8509B6726E}

お口直しの大根おろし音譜
{A7C40A5F-B541-4DD0-BB4C-CDF00F8A31C7}

砂肝〜音譜
{75A88BBC-DE87-4A05-A107-76CBFB07265F}

そら豆〜音譜
{8B87F242-70DD-48EF-8B34-3B7AB90AEEC0}
ホクホク美味しくて 
その後 家でも何回か そら豆焼きしました。

この日限定 アキレス腱のポン酢和え音譜
{905B6F44-7FAE-43EA-BCD0-1058FD018017}
コリコリとした食感が面白い

ちぎも〜音譜
{92B0EACC-0FE3-444E-A9CE-3B339A1EAF7D}
レバーですね。
臭みなく トロッとしてて 甘さを感じます

小茄子〜音譜
{356F0961-4B02-4253-B335-B394E7B66753}

軟骨入りの
ふんわり紫蘇が香るつくね 好きラブラブ
{35FF6BFB-BCDC-4620-A3A7-1C4ACFBC4914}

この 筍 シャキホクで美味しい〜
{D1811FFE-8B5C-4036-B9E4-8C610C818AF3}

白玉と なんだっけ?
この時点で もう酔ってるのかしらてへぺろ
{3C5459FE-C7B7-4D75-A884-2A1757C2A8E3}

はつ〜音譜
{60B5851B-94CB-46A2-B4B3-B1192F10EA5E}

お口直しに 甘いフルーツトマト音譜
{4CAF7F2E-7929-47A8-A613-187F3E67E72B}

椎茸〜音譜
{38B23C48-C3BB-4921-9C3D-F946D255B9C7}

ちょうちんラブラブ
{E318158B-7628-4856-B55D-E7133C5EE3C9}

手羽先が完売したので
代わりの あい焼き音譜
{BB2504C7-2AE6-457F-A2F5-2331088F5274}
美味しいんだけど
とり喜さんの手羽焼きが食べたかったので
ちょっとショックでした

ネギ〜音譜
{A52EB245-6EC8-41E2-A446-73505BB04113}
ネギはタレで焼いてもらうのが好き

皮はよく焼きでしか食べられないのですが
とり喜さんのは大丈夫音譜
{F2289093-862C-4D29-85BC-6D1034BC6E75}

スープも ホッとします音譜
{28399279-7583-4BAD-9F73-B3888DAD34B9}

女性には 抹茶アイスが出ます音譜
{3BA1D320-35EA-4ACF-BA12-05F59028A348}

相変わらず 美味しくて 大好きなお店です
キープもしましたし
また 近いうちにいかなきゃね(°∀°)b 



ごちそうさまでした



タルタルソース♪