まだまだ 続く 腰の痛み
でも 徐々には軽くなって来てます。
毎日 湿布を主人に貼ってもらう恥ずかしさあせる


さて、この日は 
従兄弟(長男)と 錦糸町のとり喜さんへ
{A3B88424-00CC-4AA3-B99E-B25854D590BF}

香の物〜ラブラブ
ぬか漬けって なかなか食べる機会がないので
嬉しいラブ
{6BDA9C2A-3ED5-4961-9C86-722102A7600E}

取り敢えず野菜をって事で 
喜サラダ音譜
{F0B001F5-3E51-4512-A947-7B126887E65F}
さっぱりドレッシングで モリモリ食べれます

さび焼きラブラブ
{7FF03C05-9EAA-4794-B551-F5BE3EE8AACD}
ささみが大好きな私には 嬉しい一本ラブラブ
しっとり焼いた火入れはさすがです

この 大根おろしは主人のお気に入りで
お代わりする事もあります
{2D5D2772-DB66-4D7A-A25C-C0DF0C722B94}

砂肝〜ラブラブ
コリコリ感と塩の塩梅がビールと焼酎を進めます
{0F046338-0E60-4CBE-8EF7-3F3CD1E2BB74}

小玉ねぎとかしわラブラブ
{50A777C9-C5FB-46A2-AAC9-6A76628BD3FE}

限定の アキレスのポン酢和え音譜
香ばしくてコリコリ食感が面白い
{3D2E9D99-A8DD-4D45-A012-E33798F868DB}

万願寺とうがらし音譜
{3E936824-AEDF-444A-9492-B528E663ECB9}

ちぎも〜ラブラブ
レバー独特の臭みも無く トロっと
{87A1642E-F9CB-4F4A-9CBB-D846CC9DAEC8}

小茄子と大好きなつくねラブラブ
{D815C5DE-D146-4FBB-9468-6F24425AD9FC}

白玉(うずら)と ひとつ食べてますが銀杏
そして 皮〜ラブラブ
{39DE6455-AB61-4943-9A56-97C8792A5B4A}
私は皮は良く焼きじゃないと食べれませんが
とり喜さんのは大丈夫

前回 キープした焼酎が無くなったので
またまた キープ 
{B3D043AC-7963-407F-997D-B3A615127120}

いつ頂いても 甘い トマトラブラブ
{85FA673D-BDD7-4A18-BD55-3C9283F789F8}

いつも お店の方に外してもらうんですが
今回は 主人にお願いしました
{C3176072-98A3-4E11-89E8-8632CE291F10}

しいたけ焼きラブラブ
{A71D895E-7776-4483-916C-2012D539FCC4}

追加のちょうちんは必須ラブラブ
{D2AB0D3B-26A9-4987-8497-3D1A6B4C41D1}

鶏スープを飲んで ホッコリしたら
{7E6B139F-5AE4-4892-BD5A-A75AA437B5EE}

女性だけアイスが出ました音譜
{432E2E80-C869-478B-B899-04D4A7E2B972}

スカイツリーを眺めながらぷらぷら歩いて帰りました。
{8530F7F8-05A7-4CF1-83DE-4CB0C3E5C8F6}

そういえば 以前 とり喜さんの帰りに白鵬関にバッタリお会いしましたポーン
やっぱり 大きかったなぁ〜(当たり前 笑)

39度目の優勝 おめでとうございます合格



ごちそうさまでした








タルタルソース♪