先々週 
仲良しママ友を含む6名で
山形旅行へ行ってまいりました。

風邪が完治しないままの参加だったので
旅行後2週間寝込んでしまいました

やっと咳が出なくなったので
今日 明日はサクッと旅行記なんぞ

この日は晴天晴れ

山形へ行く途中 必ず
いつものパーキングエリアに寄り
コーヒールンバが流れる自動販売機で
コーヒーを買うのが恒例コーヒー

お友達が これ食べて~って
凍み天ドーナツを渡された

{36F3C96E-A5B4-492B-A742-E26B30960BAD:01}

{226C95E0-9CB6-4C79-8F43-AFC8969929D3:01}

これが なかなか侮れない美味しさで 
つい食べてしまった

私達の中で
山形といえば こちら
お友達のお友達のお店
伊勢そばさんへ

{6B2C2D32-E6C7-46F9-B0B2-80E5A8134911:01}

日本酒が出ます

{E8B0711F-A16A-4A0A-832F-BD93005AB54E:01}

私はビールも注文~ビール
{774C703D-7285-4CD6-AAC6-EB326860001E:01}

まずは 冷やしラーメン~音譜
{E272DCB6-18DF-4D1C-8435-908F35AFE98E:01}


冷たいキリッとした和風出汁
透き通ったスープが美味しい音譜
{F1BA71A6-44A8-47A9-86E3-006E6732ECE5:01}

麺も つるしこです音譜
{6FD403FB-3557-47CC-B0B9-53D8F17BAD0D:01}

山形名物 板そば~音譜
{01CB75C4-9660-49C6-8678-5FF02BA05796:01}

甘いつゆは なみなみと
山葵や一味を一斉に入れます
{6AC6C13D-01C2-4DA9-B78B-6A9B61592001:01}

啜るより わしわし噛む蕎麦
{D2D03BB4-2867-46C7-B6C0-F89510E02A05:01}
私は 竜泉の角萬さんを食べてるから
このお蕎麦は好きだけど
毎年 賛否両論でうちわ揉め


鳥中華~音譜(温)

{A0C7177C-BE55-4A86-AD94-8608F918251D:01}

蕎麦つゆのスープに中華麺音譜

お腹いっぱいですが
入ります(笑)

{28E55A27-1795-47AC-B67D-E3F5FAFC2F79:01}

お腹が膨れた私達は
最上川三難所舟下りへ

{61544CDD-5D29-4BCB-9C9F-76100CA9C9BA:01}

舟下りの終点にあった
熊の剥製に興味津々なお友達
{885DC60D-6EC3-4768-9C3B-138AD2CEE894:01}


つづく