どの記事からアップしようか
悩みましたが
取り敢えず
今回は一番近い日のアップです

この日は夕方遅い歯医者だったので
主人と恵比寿で待ち合わせをして

貝専門店のあこやさんへ

私達 貝がだ~~い好きですラブラブ


まずは お疲れ様~~ビール

あれ?
主人メニューに釘付けです
{F0855C33-4CA3-4378-9BFA-9231158F6B74:01}


お通しの切り干し大根
あっさりしたお味であさり入りです
{E8F28986-ADEF-4FDF-A36F-719555CD4A8C:01}

亀の手~
懐かし~
幼い頃 食べてた~~
って 夫婦でテンションが上がる

{A9BB805E-AB08-4A46-81C0-0B89C313D85A:01}

煮貝の盛り合わせ音譜
姫サザエ トコブシ ながらみ しったか
{E78A25C5-B966-4BBF-B904-1B090C75E1E3:01}

これはどうよ?
って ドヤ顔の主人
{8AA34A07-E81D-414B-90D5-F7BBC7743202:01}

(しったか)って貝は
私の出身地方の名前では
(ニイナ)かな?
主人の地方では(ミナ)(ニナ)とか
貝の名前で盛り上がります

「ボウル一杯 食べてた~
       マチ針で身を取るよね?」
主人
「俺なんて海にタライを持って行って
  取ってたな~沢山採れるんだよね」

懐かしい思い出に浸ります。

これには日本酒ですよね~お酒
この 日高見が気に入って 
こればかり呑んでました
{1C43BB02-3D64-4123-B5F5-FA781706F426:01}

{F31800AB-7A89-4F92-A8E9-A8E9E455B811:01}

お刺身盛り合わせ音譜
平貝  みる貝  北寄貝

{A61067D9-9562-4751-B03C-F575C1F6CA35:01}

焼き貝も注文します
白貝~音譜  これ美味しい!
{493E90CF-5E78-45A3-AFDA-8FCFA63586C2:01}

主人の大好物のマテ貝音譜
{1D86D2E2-E52E-4CEE-83D7-064D577C4D65:01}

美味しいんですが
サッと茹でて 酢味噌で食べるのが
好きかな~なんて


大あさりの生海苔のせ
{17DBEB10-0316-473F-88DF-1F928E9EBADB:01}

磯の強烈な香りがします。
分とくやまの
スペシャリテに似てますが
あちらは 鮑だったよね~なんて


蛤の酒蒸し音譜
やや蛤が小さめ

お野菜には拘りがあるみたいで
あまり火を通し過ぎない
本来の美味しさを味わう感じでした
{76995C0C-62A0-47A0-832E-829CF9CC6F55:01}

主人の要望で
北寄貝の酒盗焼き
{C12250A5-32F9-404D-8961-8B2AB1C6A33B:01}
私 やや酒盗が苦手ですシラー

じゃあってことで
私が大好きな帆立のバター焼き
{46F9EEC7-BCAB-42B4-BD32-429C5D636911:01}

白貝を蒸してもらったのかな
{5FC03C79-94FC-45C9-B2E0-2EE311051EA3:01}

もう この頃には良い気分でしてガーン

食後は
どこにも寄らずに帰りました~チョキ





ごちそうさまでした





タルタルソース♪