うなぎ  かぶとさんを出た後は
昭和ノスタルジックな思い出横丁を
ふらふらしながら二軒めへ走る人

ひときわ賑わっていた
思い出横丁内のもつ焼ウッチャンへ

かぶとさんで 瓶ビール2本を
ほとんど私が呑んだので
ここでは ホッピー音譜
{2F1B4CB4-1C48-433D-8BE5-F00B277CB549:01}

こちら シャリキンです音譜
{6D19BB32-5A42-45FB-BF05-7806CE9B390A:01}


もつ煮音譜
{AEB17BB1-0FA5-4D9D-9C33-2AF3FACD3BC4:01}

もつ煮の鍋に中に入っていた
ジャガイモを 主人が注文

私はタマゴが食べたかったな

{B5FEB19F-B311-4B03-A8E5-58E29A590464:01}

脂~~音譜
あま~~~い
{25481FAE-77F5-49E1-9FC7-FE02852A48ED:01}

うぅぅ~~~んとあせる
{B2DE8833-822B-405C-88F7-94BC426900D0:01}

えぇぇぇ~~~とあせる
{1AAAAA25-92F4-4F6E-97FF-7F42F1A958A8:01}

実は
この後 もう一軒行きましたが

今ひとつだったのでボツ

三軒目は歌舞伎町にある
中国料理  上海小吃さんへ走る人

青島ビールの後は(画素無し)

紹興酒~~音譜
小さいサイズなので
1人1本ねグッド!
{2F2C92CA-E1D8-4B4C-BE44-4F9B5C051140:01}


お通し
{86083B8F-A388-4B91-B5A0-A7B8D839C291:01}


干し豆腐~音譜
美味しいけど 冷たすぎかな~
{41813A17-8BE9-47A1-8362-B29645BBAA30:01}

揚げパン (画像なし)
蛤にんにく醤油漬け音譜
{59D6179B-2E69-4D06-AD93-16E287948B27:01}

この汁にね
揚げパンを浸して食べると
美味し~~~~い音譜

次回は
じっくり腰をすえて食べたい



午後3時くらいから
スタートした新宿ツアーも
終電が近づき終了~~~



ぐでんぐでんに酔った夫婦は
夢見心地で
電車を乗り過ごしたとさ





ごちそうさまでした





タルタルソース♪