茨城といっても、少し県境またいだ程度。

けど、最近地震多すぎますね。

常陸大宮市でもあったようですし。

車で利根川を渡っていたのとみる高さが違うので景色いいですね。



しらさぎもいますよ。



潮来まで、高校生とかで混み合っていたので、(向かい合って密着しているしw)少し離れた車両にいて、下りた後に移動してこの場所Get。

たいして歩いていないけど、往復4キロ弱は、ウォーキングしていたので途中うとうと手もだらりんとして寝てしまっていました。

延方〜佐原〜成田~千葉と乗り換えが忙しかった・・



成田手前の久住駅周辺は、成田空港に近いので、直線で飛行機が降りてくるんで。

成田は、こちらより横芝側からの着陸が多いようですよ。

並走ってのもいいですね~

飛行機の方々電車見えましたかね?w

コロナのせいで、以前よりうちの方の航空ルートも減って最近騒音も静かです。


鹿島線も、suica対応は嬉しかったです。

久留里線も、はよせよ。

来春からE131系になり、4両が2両になってしまう前のお出かけでした。

サッカーのある日だと東北本線の郡山行きのようになってしまいそう。

成田線は、往復快速でそこそこ快適でした~

鹿島線は、1時間半に1本程度の時間もあるので、お出かけ前に注意。