12月3日でケーブル、リフトが運行が終了してしまう妙見山へ行ってきた!


川西能勢口の案内所でフリーチケット購入


ケーブル、リフト乗車でき、能勢電鉄がフリーパスでしかも特典付き!



電車でも広告されてた



妙見口駅迄行きます

山下駅で乗り換えなんやー



レトロな駅


ケーブルの駅迄歩きます

20分程やけど登り斜面もあり、しんどー



のどかな道をひたすら歩く



やっとケーブルの駅に着きます




結構並んでます

平日やのになぁ

ピストン輸送してるが乗れるのが定員50名

20分くらい待ちますよ…と案内



2台目で乗車出来ました



平成2年に掘り当てられたミネラルウオーター



トロッコ駅



乗った事ないけど、聞いたことある


なくなったのはコロナの影響か?



この森の木で造られた像、リフト乗り場を見守る



朝やから、反対側の降りる方は人がまばら

紅葉の中を進みます



頂上の展望台からの景色



人生で2回しか利用しなかったけど、無くなるのは寂しいね😔