1m17d 保健師訪問 | みっぽののんびりママLIFE~2017.12娘誕生

みっぽののんびりママLIFE~2017.12娘誕生

クリニックの事ベビチャン成長記録など気ままノンビリブログです





こんにちは爆笑
今日は節分👹ですね爆笑
天気いいし先程恵方巻買いに行って
きました~。


作ろうかと思ったけど面倒で(笑)


私の母は毎年作ってくれてたな~
って凄く感心します照れ


来年は作ってみようかな照れ




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




先月の1月31日は市の保健師さん
が娘ちゃんの健診に来てくれま
した~ウインク



大きくなってるか楽しみにして
たんですおねがい



結果



                      1/17                             1/31       
                        ↓                                  ↓
体重              3836                             4300
身長              54.8                              55.0(だいたい)
胸囲              35.0                              37.0
頭囲              35.5                              38.5


体重は出生時より、1日28.2グラム増
1ヶ月健診より、1日33.1グラム増
で順調に大きくなってました照れ



体重は平均的🎵
身長だけは平均以上(笑)


やっぱり身長だけは生れた
時から平均以上だったからな爆笑
誰に似たんだ(笑)

身長はだいたいです。
メジャーで計って貰ったので!



保健師さんと色々話しして
たら旦那帰ってきて旦那も
混ざって座談会(笑)


1時間30くらいで帰られました爆笑


いい保健師さんで良かったドキドキ


近所で夜21時までやってる小児科
教えてもらったから注射もそこに
しようかな照れ


まぁ~先生との相性もあるし
分かりませんがチュー




そういえば赤ちゃんに靴下はかせてる
人みるけどブカクないのかな?


うちの娘ちゃんブカクて靴下ぬける笑い泣き



お気に入りのミキハウスの靴下が
片方ぬけてていつの間にか無くな
ってたえーん


9センチの靴下だったんだけどな~



足細いからかなキョロキョロ








赤ちゃんってプクプクなイメージ
だったから娘ちゃんの足の細さに
最初ビックリした笑い泣き



皆最初はこんなもんなのかなキョロキョロ




いまだに新生児のオムツがブカブカ
です笑い泣き


太股もオムツの跡つかないし
腰回りも1番キツくしても
ブカブカ笑い泣き


でも背中漏れは無し❗


いつサイズupしようか悩むショボーン
今のオムツが後40枚くらいで
無くなるからその位でupが
丁度いいのかな~




早くプクプクにな~れ照れ