先日は車の運転について書きました。

 

運転はただ乗っていればいいだけではなく、自分がコントロールしなければならないことなので、ハードルが高く感じますが、具合が悪くなったら止まろうと思っていれば、一人で具合が悪くなるのは気楽、というのもあったので、私は電車のほうがキツかったです。

 

電車は毎日通勤で乗らなければならなかったので、まず乗り物恐怖はそこからでした。

 

混んでいたりすると、すぐ息苦しく気持ち悪くなってしまっていたし、匂いやその他諸々、発作を起こす外的要因が多すぎて。><

 

 

これを克服しないと会社に行けないし、日常生活が送れないじゃないか。。とかなり悩みました。

 

日常生活の移動が、家の半径数メートルで済めばいいけれど、外出には何かしら交通手段が必要ですものね。

 

やはりここが皆様苦労されるところかと思います。

 

 

とりあえずは、まずは可能なら誰かと一緒にチャレンジしてみるところからでしょうか。

 

あとは

 

・自分の安らぎグッズを携帯すること。(アロマやお薬、アメや甘いものチョコなど。何か落ち着くもの)

・気をそらすための本や音楽などを持ち込む。(笑い系の音源は特にオススメですよ♪)

・すぐ降りられるドアの真ん前か脇にポジショニング。(どんなに人が乗ってきても絶対ドア付近をキープすべし!)

・各駅のトイレ事情、ベンチの位置などを把握する。

・混んでいる電車、車両は避ける。(仕事なら早めに出勤するなど)

 

など。。

 

私は最初こそ、しょっちゅう途中下車していましたが、とにかくチャレンジチャレンジの連続で慣れていきました。

 

あとは発作が起きた後、ドーンと落ち込むのも、病気に捉われない意識を持ってからは、即切り替えができました。→病気に捉われないススメ

 

ほんとこれ大事です。。

 

 

こう書くと、あなた、なんかすごい前向きな人なんじゃないの。。?と思われる方もいるかもしれませんが、いやいや、このころは全力で後ろ向きなタイプでした。笑

 

ただ、治りたい、普通に生活したい一心だったので、色々とチャレンジしていたのでしょうね。

 

ご自分のストレスにならない程度に、上記の項目でできそうなことがあったらお試しくださいね♪

 

次回も乗り物記事で、発作後、初めて飛行機に乗った時のことを書きたいと思います。

 

 

それではまた。。ドキドキ