いつもいいね・コメント・フォローを

ありがとうございます♪

 

 

とても嬉しく、投稿の励みになっています♡

 

 

台風は大丈夫でしたでしょうか?

 

私が住んでいる街では

風は強かったのですが、雨はそこまで

ひどくなかったように思います

(ほとんど家で過ごしていたので

窓から見た様子ですが)

 

台風の影響なのかたまたまなのか

PCで作業していたところ、突然

写真がインストールできなくなりアセアセ

 

日曜日は夜中まで調べたり、

月曜日もいろいろいじって

いたのですが原因不明・・・笑い泣き

 

あげく、日曜の夜には撮影したはずの

写真がたぶんPC変にいじってデーター飛ぶというチーン

 

データーを回復してくれるソフトも

あるようなのですが、それを入れても

回復しない可能性もあるとのことで

結局撮影しなおしましたネガティブ

 

 

最終的にいつもとは別の方法で

インストールできたのですが、嵐のような休日でしたアセアセ

 

 

疲れたので甘いもので癒されたいハート

 

 

ということで、本日は

モーモーチャーチャー

 

 

あの〇城石井さんとかコンビニ

で人気のスイーツが自宅で簡単に

作れちゃいます♪

 

ココナッツミルクは

スーパーの飲料売り場で売っている

タピオカ入りを使うと

簡単美味しい照れ

 

全部を混ぜて食べるととろんと

して何もかも忘れるくらい幸せピンクハート

 

 

今回はアンバサダーを務めさせていただいている

ケンプリア様の青汁(リッチグリーン)を

入れたのですが、これまた美味しかったです♪

 

 

では、レシピになります

 

Instagramには

他にも献立.お菓子.パンなどの

レシピを載せています♪

フォロー宜しくお願い致します🥺↓

https://www.instagram.com/maron.kitchen/


詳しい作り方の動画はこちら↓

https://youtube.com/shorts/vczFz7HVT9Q?feature=share


材料

4人分(プリンカップ4個分)

 

【ココナッツプリン】

 
 

ココナッツミルク

160ml(1個分)
 

生クリームまたは牛乳

200ml(豆乳でもOK)
 

青汁

1袋(3g)(お好みで)
A

粉ゼラチン

5g
A

大さじ2
 

【白玉団子】

 
 

白玉粉

50g
 

40g
 

【さつまいもの甘煮】

 
 

さつまいも

1/4本(小)
 

砂糖

大さじ1
 

大さじ1
 

【トッピング】

 
 

加糖練乳

小さじ1
 

甘納豆

30g

作り方

下準備

◎A

粉ゼラチン 5g、水 大さじ2

を混ぜてふやかす。
◎生クリームとココナッツミルクは室温に出しておくかレンジで軽く温める。

1

【ココナッツプリン】
生クリームまたは牛乳半量に青汁を加えて均一に混ぜる。
(青汁無しなら普通のモーモーチャーチャーが作れます)

2

生クリームまたは牛乳.工程1とココナッツミルクをよく混ぜたら、レンジ500w20秒加熱したA

粉ゼラチン 5g、水 大さじ2

を加えて手早く混ぜる。

3

カップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

4

【白玉団子】
白玉粉と水を耳たぶくらいの硬さになるまで練り、8個に丸める。
沸騰したお湯で茹で、浮いてからも2分茹でる。

5

【さつまいもの甘煮】
耐熱容器に小さく切ったさつまいもと砂糖.水を入れてふんわりラップをかけレンジ600w2分程度加熱する。

6

【さつまいもの甘煮】に甘納豆を混ぜる。

7

【ココナッツプリン】の上に練乳をかけ、【白玉団子】と工程6をトッピングする。

ポイント

◎生クリームは豆乳でも代用していただけます。

◎ココナッツミルクは加糖タイプを使用しているので、無糖タイプを使用する場合は砂糖を加えて作って下さい。