いつもいいね・コメント・フォローを

ありがとうございます♡

 

とても嬉しく、投稿の励みになって

います♪

 

本日の献立は

『鶏肉のすだちみぞれ煮の献立』

 

▶鶏肉のすだちみぞれ煮

▶にんじんのレンチンバター醤油

▶小松菜とさつまいもの味噌汁

▶納豆

▶チョコバナナ

 

 

 

立派なすだちをいただいたので

すだちうどん・魚に添えたりいろいろ

作っていたのですが

 

今回はお気に入りのみぞれ煮に

入れたら、もうすっごく美味しくて!!

 

カリッと焼いた鶏肉を

麺つゆと大根おろしで煮て

すだちを加えると

 

もうご飯がいくらでも進んでしまう

 

まさに『ごはんどろぼう』

 

 

家族みんなでぺろりと食べて

しまいましたびっくり

 

 

にんじんのレンチンバター醤油は

レンジで加熱して混ぜるだけで簡単♪

 

小松菜とほっこり美味しいさつま芋の

組み合わせは◎

 

味噌味だと、小松菜の苦みを

ほとんど感じないのも嬉しい♪

 

デザートはバナナにしようと思った

けど、せっかくなので冷蔵庫に余ってた

チョコレートとスプレーをかけて

 

めんどくさかったので、チョコを

バナナの上にかけてスプレーを

まぶしただけだけど充分美味しかったです♪

 

 

今日もごちそう様でした

 

Instagramには他にも献立や

お菓子、パンのレシピも掲載しています♪

フォロー宜しくお願い致します🥺↓


https://www.instagram.com/maron.kitchen/



『鶏肉のすだちみぞれ煮』

 

材料

2人分

 

鶏もも肉

1枚(300g)
 

塩コショウ

各少々
 

片栗粉

大さじ2
 

サラダ油

大さじ2
 

大根

1/4本
A

めんつゆ

50ml(濃縮2倍)
A

みりん

大さじ1
A

しょうがチューブ

1cm
 

すだち

1個

作り方

下準備

◎大根はすりおろす。

◎すだちは輪切りにする。

1

鶏もも肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切ったら、ポリ袋に入れて塩コショウしてよく振ったら片栗粉を加えて揉む。

2

フライパンに油をしき、工程2の鶏肉を加えて中火で皮目からこんがり加熱する。

3

全体に焼き色がついたら、蓋をして弱火でじっくり加熱する。

4

鶏肉の赤い部分が無くなり、しっかり火が通ったら蓋を外して余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
中火にあげてカリッと焼く

5

鶏肉全体が香ばしく焼き上がったら、A

めんつゆ 50ml、みりん 大さじ1、しょうがチューブ 1cm

を加えてひとにたちさせてから大根おろしとスライスしたすだちを半量加える。

6

器に盛り付け、残りのすだちもトッピングする。

ポイント

鶏むね肉でも同様に作れます。

 

ここからはカブトムシの話になるので、

苦手なかたはスルーして下さいアセアセ

 

夏休み前に、友達から孵化させたカブトムシを

1匹いただいたので育てていました

 

持ち帰ったのが、自転車だったので家に

帰ったときはさかさまになっていて

元気がなかったのですが

 

翌日にはゼリーを2個も食べて

復活しました

 

あれから1か月以上、

毎晩カブトムシが起きる前に

ゼリーを交換して

 

朝、ゼリーを食べている姿を見てはほっこり

していたのですが

 

新しくマットを交換してからは

落ち着きが無く、常にかごの中を

うろうろしてはひっくり返り・・・

 

それでも自力で起き上っていたのですが

 

昨日はずっと落ち着きがなくて

 

ハタッと動きが止まってそのまま動かなく

なってしまいました

 

原因が分からず、しらべたら寿命がきたら

そうなると書いてあったり

 

マットの袋には特に書いてなかったのですが

発酵マットは1週間くらい天日干ししておかないと

ガスがたまって昆虫が呼吸困難になるとか

 

もうカブトムシの時期が終わりなので

いつものマットが無くて、違うマットを

購入して勝手に天日干し不要だと思い込んだのが

原因かなぁと・・・(マットからいつもと違う

変な臭いがしていたので)

 

長く生きるものはオスでも11月くらいまで

生きるものもいるそうで

 

発酵マットが原因なら、とてもかわいそうなことを

してしまったと悔やまれます

 

さかさまになっているわけでは

ないので、もしかして長いお昼寝を

しているだけだったらいいななんて

 

思いますが、まったく動く気配がなく・・・

 

次男は、裏返ってないから

まだ生きてるよ

 

って言っていますが、そうであってほしいです