いつもいいね・コメント・フォローを

ありがとうございます♡

 

とても嬉しく、投稿の励みになっています♪

 

 

本日の献立は

『ハンバーグの献立』

 

▶ハンバーグ

▶サラダ

▶さつまいもの塩バター

▶いかの一夜干しとパプリカのめんつゆおかか和え

▶冷たい豆乳コーンポタージュ

▶ごはん

▶チョコバナナ

 

 

夏祭り気分を味わいたくて♡

いかの一夜干しとチョコバナナを

献立メニューに入れてみました♪

 

いかの一夜干しは、福井県から

配達に来ているお魚屋さん

から買ったもの

 

一夜干し自体が美味しかったので

めんつゆおかか和えがさらに

美味しかったです

 

チョコバナナは子供たちに大好評で

いつもはバナナを食べない次男も

ペロリでしたお願い

 

 

ハンバーグは、シンプルな材料で

調味料はお肉の旨味をアップさせるために

鶏ガラとコンソメの組み合わせで

 

捏ねて→丸めて→焼く

 

のスリーステップで

 

シンプルだけど、肉汁ジュワーな

仕上がりに♡

 

 

暑いので、簡単に作れて

冷たくて美味しい

コーンポタージュと

 

 

さつまいもの塩バター

もレンジで簡単♪

 

 

今日もごちそう様でした♡

 

 

余談ですが、今日か明日までお盆休みなの

ですねー

 

我が家は主人がお盆休みも仕事なので

 

公園に遊びに行くと

 

 

道を歩いている人もほとんど

いないし、お店もほとんど閉まってて

さみしい滝汗

 

 

人が少なすぎてビックリしましたアセアセ

 


Instagramには

献立の他のレシピやお菓子やパンの

レシピも掲載しています

フォロー宜しくお願い致します🥺↓

https://www.instagram.com/maron.kitchen/


詳しい作り方の動画はこちら↓

https://youtube.com/shorts/iCeAF8_-prE?feature=share




『基本のハンバーグ』

 

材料

2人分

A

牛豚合いびき肉

300g
A

玉ねぎ

1/2個
A

1個
A

パン粉

30g
A

牛乳

大さじ2
A

ナツメグ

少々
A

鶏ガラスープの素

小さじ1/2(顆粒タイプ)
A

顆粒コンソメ

小さじ1/2
 

サラダ油

大さじ2
B

ケチャップ

大さじ4
B

中濃ソース

大さじ2
B

バターまたはマーガリン

5g

作り方

1

玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れて、ふんわりラップをかけてレンジ600w1分加熱する。

2

A

牛豚合いびき肉 300g、玉ねぎ 1/2個、卵 1個、パン粉 30g、牛乳 大さじ2、ナツメグ 少々、鶏ガラスープの素 小さじ1/2、顆粒コンソメ 小さじ1/2

の材料をボウルに入れて、粘りが出るまで手で捏ねたら2等分にして手で俵形にする。

3

フライパンにサラダ油を熱し、強めの中火で両面に焼き色をつけたら蓋をして弱火でじっくり加熱する。

4

表面から透明な汁がじんわり流れるようになればお皿に取り出す。

5

ハンバーグを取り出したフライパンにB

ケチャップ 大さじ4、中濃ソース 大さじ2、バターまたはマーガリン 5g

の材料を入れて、弱火で加熱したらハンバーグにかける。

6

お皿に盛り付ける。

ポイント

☆ハンバーグのタネはフードプロセッサーで混ぜていただいてもかまいません。

☆ハンバーグの表面にしっかり焼き色をつけてから蒸し焼きすることで、肉汁をハンバーグに閉じ込めます。