外出を自粛するようになり、子供の習い事もお休みすることになったので以前よりゆっくり料理する時間ができましたびっくり





私が料理している間はお兄ちゃんが弟の面倒を見てくれますニコニコ




と言っても数分に一度揉めるので、何度も様子を見に行ったりで結局バタバタと1日が過ぎますがガーン





子供と家にいるときによくリクエストされるメニューは唐揚げ



カリカリの衣にジューシーなお肉がたまりませんおねがい






我が家は米粉を混ぜるのでクリスピーな食感に仕上がります♡





ではレシピです↓





(材料)4人分骨
鶏モモ肉 500g
♡酒.みりん 各大さじ4
♡醤油.めんつゆ(濃縮2倍) 各大さじ2
♡砂糖.すりおろしにんにく、すりおろし生姜 各大さじ1
米粉 50g
片栗粉 50g
揚げ油 適量




(作り方)ナイフとフォーク
1.鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切ります

2,ビニール袋に1と♡の調味料を入れて、冷蔵庫で30分以上寝かせて味を染み込ませます

3.米粉と片栗粉はよく混ぜておきます

4.2の鶏肉に3の粉を全体にまぶしたら、160℃の低温で15分程度揚げます

5.ときどき転がしながら薄いきつね色になるまで揚げます

6.一旦取り出して5分休ませます

7.高温180℃に揚げてサッっと揚げたら焦げないうちに取り出します

8.キッチンペーパーで油切りしたら完成♡

写真つきの詳しい作り方はコチラ↓





オススメ材料はコチラ↓

余談ですが、子供用立体マスク作ってみました笑い泣き
ざっ、雑すぎる、、、

手縫いで1時間かかったにもかかわらずこの仕上がりガーン

そして頑張って作ったのに嫌がってつけてくれないというチーン
マスクはやっぱり並んで買おう❗️そう心に決めたのでした、、、笑い泣き