Last Dinnerは大人フレンチで
リスク取る大切さ
No risk, no future
私も初、
ハレクラニのフレンチ
マーレ
ハワイの中でも
トップクラスのフレンチレストラン
今回のメインイベント(?!)
次男の卒業&進学お祝い
(母も一旦卒業)
仲良し親子と
Ayakoとみんなでお祝い
彼女のホスピタリティが
いつも素晴らしい
神戸のお友達家族は
10年前ぐらいに
ハワイのサマースクールで
出会ってからのお友達
親子でそれぞれ仲良し
子どもたちはソウルメイトと呼び合ってる😆
ラストナイト、
2人でディナーする予定でしたが、
次男リクエストでお友達家族も呼ぶ
このメンバー、
ディナーセッティングで良かった✨
次男もハワイ不動産に興味でてきて
Ayakoの言葉に食い入り
「リスク取る覚悟があるかないか、
全てはタイミング!」
次男の学校は
面白い取り組みをしていて、
受験コースは、
内部推薦と併願して
仮に受験して全落ちしても
大学に戻れるコース
(3学期は学校の授業に出るパターン)
学校としては
チャレンジする精神を尊重し、
結果出なかった場合は
元の学校で受け入れるという体制と
内部推薦を
完全に辞退して
受験するコース
(3学期授業でなくてもいいパターン)があり、
次男は辞退するコースを選んだ
受験に集中したいということで
当初その選択に
相当言い合いしたが、
受験終わり、
結果、
内部推薦を辞退するリスク取るコースの
合格率の高さが圧倒的だった
やっぱり、
全てにおいて
いかにリスク取ってチャレンジするかが
結果出せるかに繋がると思う
No risk, no future
ノーリスク・ノーフューチャー
リスクを取らなければ、
明るい未来や成功は得られないという考え方
✨挑戦なくして成長なし
✨未来は自分で創るもの
何もしなければ、
ただ流されるだけの人生になり、
自分が本当に望む未来は手に入らない
現状維持の安心にとどまるのではなく、
一歩踏み出してこそ
本当の変化や豊かさが手に入るもの
初リトリートツアーも
経験したことで改善点もわかれば、
やって良かったこともわかる
その経験が次に活かせる
何事もチャレンジしないことにはわからない
参加してくださった皆さまに感謝🤍
みんな成長
ラストナイトは素敵なディナーに
次男も私も素敵なお友達に囲まれて幸せ