こんにちは



麻姫です。

 


数字の秘密と月の導きで

「あなたがより輝くLife Styleを送る」ためのアドバイスをさせていただきます。





本日は個人の人生のサイクルについてお話しします。




私は一生涯の天気予報としてサイクルは把握しています。

過去の年表を検証してみたら

その通りになっている事に気づき驚く事でしょう。

 

それほど、数字はとっても正直です。



 人生の9サイクル



数字は9までなので

人生も9サイクルでみていきます。


目的は8サイクル目でいかに受け取れるか。

9年の中で最高の年回りが8年目となってきます。

 


ざっとご説明させて頂きますと


1年目 自分はどういった生き方をしてくんだ!と意識をする


2年目 本当にこの生き方で大丈夫だったかな、と悩む


3年目 ちょっと動きが出てきて楽しくなってくる


4年目 停滞気味で陽気なタイプには辛い地味な一年


5年目 自分自身が大きく成長するため

            今までの人間関係がギクシャク


6年目 去年までのバタつきが落ち着き

            恋や家族との時間が密に愛の年


7年目 休息すべき年

            自分のために時間を割く

            自分に大切なものは?


8年目 1年目から頑張った分だけの集大成を受け取れる

            一番の充実の年


9年目 次のサイクルに向け手放し・準備

 



となってくるのですが、とってもキーになるのが

1年目 と 9年目

 

この年に気持ちを入れ替えない限り

ずっと似たり寄ったりな人生が

更に10年続くことになります💦

 


人生は種まきあっての収穫です。


「来年から運気が上がる」と

何かの雑誌や占いで書いてあっても

ただ待つばかりで

何も動かなければ何も起こりません。



今の人生に満足してますか?

なりたい自分はないですか?

 

言葉は現実化すると前のブログにも書きましたが、

まずは心に描かないと始まらないです。



イメージが大事



自分の中の常識を変えるだけで未来が変わる

そこに数字の力をさらにプラスするわけです✨

 



大転換期

特にサイクル9から1に変わる時が転換期です。



社会的には2016年ー9の年から

2017年ー1の年に変わるときが大転換期でした。


個人のサイクルと社会のサイクルは違いますが

それぞれの年での過ごし方のコツがあります。




私は妄想族と言われるぐらい

色々妄想するのが好きでした。

そしてそれを言葉にして言っていました。


当時は自分に対して

プレッシャーかけるつもりもありましたが

後に [言葉は現実化する] というのを知りました。


こうなればいいな〜と思った事は

大体叶っています✨


もちろんそうするための努力はしましたが

妄想上手が実現を早めますよ❗️


まずは心の中のワクワク感をいかに高めるか
そこから始めましょう💞