いつもありがとうございます。
麻姫です。
今日は
2018年1月4日
年サイクル11
月サイクルが3
2+0+1+8+1+4=16
1+6=7
社会の日のサイクル7の日
7のキーワード
自立
独立
こだわり
休息
完結
お正月三が日も終わり
胃袋の休息が必要
年末年始 美味しいお酒にお食事
飲み過ぎ食べ過ぎました💦
毎年三が日はゆっくりダラダラと過ごしていましたが
今年は2日の午後からお仕事準備の為に
動いていたので本日は小休止
去年の私のテーマは
「直感で動く」でした
昨年年明けにあるきっかけでそう思い
全て「直感で動く」事に決めました。
その後数字に出会ったのも直感🌟
数字を知って自分の人生サイクルが
5の変化の年とわかり
ひたすら直感で動いた1年でした。
私の今年の人生サイクル
去年のお誕生日•年末より
サイクル6に入り今年は「愛の年」です❤️
長男が反抗期
次男が受験の年になるので
愛といっても
家族中心に家族の絆を確認する様な事が
起こりそうな予感😅💦
でもそれがわかっている
そういう事を想定して心構えとか
準備出来るので安心🤗
何もなかったらラッキー🌟とも思える🌟🌟
今年の私のテーマ🌟
・すぐ行動
・猛勉強
・完璧主義にこだわらない
・引き続き自分の直感を大切にする
・家族もプライベートも大切に❤️
今年は増えてこの5つをテーマにしました。
2017年は社会のサイクル1ースタートの年
自分のサイクル5ー変化の年で
とにかく挑戦、とにかく行動!の年でした。
今年も行動をしていくことには変わりありませんが
人生サイクル6までは成長できるので
スタートしたお仕事•進めようとしていたお仕事を
1つ1つ深く掘り下げて
この一年お誕生日まで
一生懸命頑張ろうと思っています!
あなたは『今年は○○しよう!』
『今年こそは○○してみる!』
という目標を立てていますか?
「思考は現実化する」
多くの人は思考が言葉を生み出すと考えていますが
実際は
言葉の後に
思考や感情がついてきます。
「あなたの日頃口にしている言葉が
今のあなたの人生を作っている」
最近私は一ヶ月が一週間の様な感じで
あっという間に過ぎてしまいます。
何もしなくてもしていても
1年はあっと言う間に過ぎ去ります。
是非 年明けの今の時期だからこそ
今年2018年の目標を明確にして
言葉にして頂きたいです⭐️