こんにちは
麻姫です。
数字の秘密と月の導きで
「あなたがより輝くLife Styleを送る」ためのアドバイスをさせていただきます。
養成講座3日目
前日は朝食後に出雲大社に参拝に行きましたが
やはり人が多いと邪気がはいるのか‥
神社にお参りするのは何時頃が良いの?
神社にお参りに行くのに最適な時間 は午前中 です。
一番良い時間というのが早朝5時から7時の間
遅くても14時までには神社にお参りするのが
良いようです。
理由は、神社にまだ人が多くない時間帯で、
雑念が無い状態だからだそうです。
本日は早朝より出雲大社を参拝
朝焼けの中 出発
夜が明ける前の幻想的な美しさ
初めて訪れた時から
特別な空気感を感じられます。
本堂の裏のウサギ達❤️
その後
出雲大社の東側に位置する真名井社家通りへ
天神社
ご祭神
天穂日命(天穂日命社)、宇迦之御霊神(稲荷社)、三宝荒神(荒神社)、少名毘古那神(天神社)
いいそうです🌟
最後に出雲名物
出雲ぜんさい🌟🌟🌟
美味です!!
そしてそれぞれが帰路の旅へ
養成講座(?)
旅(!😊)
終了です。
全てが勉強🌟