今日、


実家の近くの泌尿器科に行って検査してもらった。


お医者さんに、



え?この薬飲んで治らなかったの?



と言われた。


薬剤耐性の腸内細菌は、


私の研究テーマなので、


めちゃくちゃ言ってることわかるわと思うぐらいの、


強い抗菌剤(レボフロキサシンという、フルオロキノロン系)だった。


私もこんなに効かない?と思った。


が、膀胱炎を引き起こす菌は、


耐性を持つ菌も多いことを論文を読んで知っていたので、


もう一つの膀胱炎に効く可能性の高い強い薬剤である、


第3世代のセフェム系(正式にはセファロスポリン系)の薬が欲しかったけど、


昨日の病院ではもらえなかった。


今日の検査の結果、


お医者さんに、


エコーで腎臓も膀胱もひどい炎症はなくて、

尿検査の結果見たら、膀胱炎の治りかけって感じなので、今まで病院で出された薬と系統が違う薬(私が望んでた薬)に加えて、漢方薬出しときますね。


と言われた。


ここで私は、


腎臓に炎症なくてよかったと思ったし、


今まで出たことのない漢方薬が出たことに、


このお医者さん、


さすが、泌尿器科、わかってるなぁ、と思った。


この薬を投与して治らないってことは、


私に抗菌剤の限界を感じたのではないかと思う。


漢方は基本的に人の免疫力を上げて治すことが多い。


西洋医学では限界があるケースももあり、


体が冷えて免疫力が衰えたりする。


膀胱炎は、


免疫力が下がった時になりやすい。


原因となってる菌を叩けば治ることも多いけど、


それだけでは治らない、


免疫の低下を感じたのかなと思った。




少し話は逸れるけど、


私は、


命がかかった時、


これがいいって直感で選んじゃうかもな。


医学に偏るわけでもなく、


自分の気持ちを無視するわけでもなく、


西洋医学と東洋医学と自分の体調、


を総合的に考えて、


めちゃくちゃ調べて、


体感的に、


これだって決めちゃうかもしれない。


一か八かに賭けたいときもあると思うし、


もう穏やかに過ごしたい時もあると思う。


穏やかな中に奇跡を願いたいと思う時もあるかもしれないし、


なんかもう考えたくない時もあるかもしれない。


当事者の選ぶ医療って、


多分、それでいいんだと思うの。



話を戻すと、


西洋医学が全てでもないし、


東洋医学が全てでもない。


それぞれのメリットを併せて、


薬を処方できる先生は、


素晴らしいなと思う。


もし私が臨床やってたら、


きっと、


東洋医学や、鍼灸、整体、マッサージ、


まで手を拡げちゃってたかもしれない。


すべての合わせ技で、


命を楽しく繋げられたらと思うから。


なんかそんな夢を持ってた時代もあって、


でも今全然違うことしてて、


なんの説得力もないんだけど。


私はやっぱ、


自分の体調と相談して、


選択していきたいな。



そう思いながら、


病院帰りに実家に着いた頃には、


なんだか職場から距離が離れた分、


めちゃくちゃ心が楽になって、


今はもう、


かなり体が軽い。


職場から離れるって、


大切なんだなって、身に沁みた。



何もまとまってない内容だけれど、


応援してくださる方々、


本当に感謝しています。


ありがとうございます😭


ラブ❤️