e-sax。。。考えてみるか? | ゆるりとな。。。リンパケア リフレクソロジー リトリト》

ゆるりとな。。。リンパケア リフレクソロジー リトリト》

久々のブログ復活❗️に伴い、只今リンパケア&整体のお店準備にパタパタしております

相変わらずですが、まったり〜ゆる〜りと更新していきますので、ヨロシクお願いします❣️✨✨

ブログもSAXもちょいとサボり気味の今日この頃、、、( ̄ー ̄;




これではいか~ん!!パンチ! と、喝を入れにやってきました。



やってきたのは、、、行きつけの楽器屋さんなんですが



ここでいつも練習させてもらうために年間契約をしてあるんです。



クラスの練習がお休みの時に、防音室が空くじゃないですか。



その空きスペースの時間帯だけ、30分500円で借りることができるんですよ音譜




おうちじゃこんなに思いっきり吹くことってできないから、気持ちよかったぁ~ラブラブ!ラブラブラブラブ



時間が来たので部屋を出たらば、お店の人といろいろお話することもあったので



試しに知り合いが以前、アルトサックスの消音器『e-sax』を紹介してたのを思い出し



お店にもあるのか聞いてみたら、「在庫があるので試しにやってみますか?」



も~ラブラブなんて嬉しいお言葉ぁ~ヾ(@^▽^@)ノ





ゆるりとな。。。




聞いてはいたが、ほんとでかいっすねガーンあせる




これを首から下げて演奏するんだから、首の筋トレしといた方がいいかも?




だいぶ見なくても指で押さえることはできるんだけど、ちゃんと正しい場所に装着しないと




「なんだこの音?」ってことになってしまうので要注意ですねぇ長音記号1




でも家で練習するには、十分じゃないかなぁって思いましたよチョキ




とはいっても、やっぱり音をちゃんと出して吹きたいなぁ、、、




「よかったら防音室もあるので見てみます?」




あ~~でもねぇ、うちは賃貸だからあまり重いのは厳しいんですよ。。。




やっぱ、早く引っ越さないとダメかなぁ(w_-;




それより、もっと練習がんばろっニコニコ音譜