ラン&ウォーク&トレイル | A sport is best!頑張るぐっちぃの日記

A sport is best!頑張るぐっちぃの日記

ジム活、ランニング色々やってます
全力疾走中!
素敵ボディを手に入れるため、努力中ですよー

おはようございます(*^^*)


昨日はランandウォークandトレイルへ


腰ですが、痛くは無いですが

歩幅を広げるとつっぱるんです💦


だからといってパワーウォークもダメ💦

ほんとにチョコチョコ走り

変なクセが付かなければいいのですけど。。😅


それでもどうしても昨日行きたかったんです

清水寺は朝行かないと凄い人やからね🚶‍♀️


10日までARTISTS’ FAIR KYOTO 2024が
開催されていました
京都国立博物館がメイン会場ですが
清水寺にも作品が展示されてます

2022年はギガ狛犬でした

今年はギガニャンコでした🐱


後ろ姿も可愛いおしり♥️


こけしの花子もあります
また喋ってましたが「ちょっと喋り方が怖い」

梅の後ろに展示物w

有料エリアに見たい作品があったのですけど
そこが開館10時とか(爆)
まだ9時前で寒すぎて待ってられないので
諦めました💦


今熊野から大石道を通って山科へ
そこからトレイルへ


この鳥居、勝手に建てられたものみたい😅

昨年の秋にキャノンボール走った後
ほぼ山に入ってなくて、
こんな道なのにまぁつまずく!

でも意外と腰は大丈夫だった
やっぱりリハビリは山活がいいかも

ビックロックの方に進むと
大きい岩はありませんけど
伏見稲荷の一ノ峰に到着します

鳥居を下って行って

四ツ辻へ

そこから伏見稲荷には下りずに
京都トレイルを進んで東福寺へ

ゴールは九条の旭湯
京都市内の銭湯の中で1番好きかもしれない😆
水風呂ラブ子なんです❤
ここの水風呂、プール見たいに大きい😁

あがったあとは近所に見つけた中華料理のお店へ

味噌ラーメン定食を食べました
美味しかったです😋このコース有りやな

そして検証その1

旦那が新しくザックを買いました
25Lですよ!でっかい


こちらは前に旦那が買ったサロモンの15Lのやつ
残念ながらザックが旦那を拒否ったらしい😂
有難く私が頂きました😂

ベスト型なので
ぽっちゃり体型の旦那は走ると腕周りが窮屈で
ペットボトル入れてたら腕が当たって
ボトルが飛び出るらしい
私は走っててもボトルに腕なんか当たらないので快適です😊
全く揺れないし~

そして検証その2
神戸マラソンの手袋でスマホのタッチパネルが動くのか?(でしたっけ?)

結果!
めっちゃ使えました😆✌️
ちょっと強めに画面押さえないとダメだけど

ちなみに、保護フィルムもついてます


サブ3.5説?→私ゆるゆるマラニッカーです😂

Androidは使える説?

これは当たってるんじゃないですか?

私は2年前のだけどGALAXYの最上位モデルを使ってます📱

手袋モードとかはありません


iPhoneユーザーには申し訳ないけど

iPhoneは頭脳と機能はピカイチだけど

1個1個の部品の性能はやっぱり

Androidの方が良いんですよ😁

あ、iPhoneユーザーを敵に回しました