使ったらアイシングをしよう | A sport is best!頑張るぐっちぃの日記

A sport is best!頑張るぐっちぃの日記

ジム活、ランニング色々やってます
全力疾走中!
素敵ボディを手に入れるため、努力中ですよー

おはようございます

昨日は、歯医者なのでランオフしました
ちなみに、今日もランオフです。
明日、大会だからね

雨やんでたし、もったいなかったけど
まぁ、仕方ない。。家事もやらねばならん滝汗

そんな、今日のブログは
身体のケア

だいぶん前に書いてると思いますが
(忘れたけど~!)

ここはリハの先生の受け売りですが
やっぱりやってて良かったと思いますので
ここで無料でご紹介www
(だって、私は施術料払っておるのよ)

どんなスポーツでも
競技後はストレッチとアイシング

怪我もしてないのに、なんで冷やす?
っと思うかもですが、
筋肉は、トレーニングをすれば、
多少なりとも損傷して炎症が起きます
筋肉痛がそれです

アイシングすると、身体が冷えますが
人間の身体は、生命維持のために
身体を温めようとします
その時に、毛細血管が拡張するので
酸素と栄養が損傷部分に運ばれるので
治りが早くなるのですよ~ニコニコ

先生によって、温める、冷やす!
色々言われますが
とりあえず冷やす!が
今の常識なのですね

それで、注意せねばならんのが
冷やし方
氷水が1番良いのです。

氷が溶けだすのはちょうど0度
この温度では凍傷になりません
お手軽な保冷剤は、実は冷えすぎなので
直接肌に付けると、低温やけどになります

でも、氷作るの邪魔くさ~とか、
氷バケツでは冷やせない場所だっとか
あると思います!

なので、私が最近使っているのが
↓↓↓こちら
ジップロックに保冷剤と水をIN
氷水より、少しマイルドな感じで
冷たすぎず、ヒーってなるのが苦手な人には
ちょうど良いと思います

ちょっと空気を抜き気味にして
封をしたら、身体のカーブにフィットするし
どの部位でも冷やせます
水漏れしないし、何回でも使用OKOK
ECOです!ECO!www