アーミーボム3の設定方法 | 防弾少年団 BTS いまさら初心者日記

防弾少年団 BTS いまさら初心者日記

アラフォーの私がハマっている『防弾少年団』のことと日々のいろんなことの記録。ただの日常日記。

元繁殖犬ヨークシャーテリアのイクラちゃん溺愛中。
『 I Love BTS 関東支部 』こじらせアーミー

アーミーボム3が配送されたみなさん、
アーミーボム3はアプリを入れて事前に設定しておく必要があります!


手元に届いてる方は、アプリのダウンロードをWi-Fiあるところで参戦前に済ませておきましょう!(データ量は参戦時までなるべくキープしとこうという母心です)

3つの動画の下に私がやってみた日本語での設定を書きます。参考にしてみてください。

公式の関連動画を貼り付けます。
会場の一体感は無線コントロールならでは。




確認してきたけど日本語字幕はなさそう…
なんか、もったいなくない?
せっかくバンタンさんナレーションなんだから、日本公式さんが日本語字幕付けてくださいよ!


こちら私がアーミーボム3付属品の説明書の日本語ページを撮影したものです。
読んでみたけど、使い方のところがなんだかわかりにくい。
私の理解力が足りない?
韓国語を自動翻訳した日本語?

とにかく自力でなんとかするしかないみたい。
特になんの説明もなくちょっと不安になりません?
日本公式さんが日本語での案内を出すべきでは?
誰でも簡単にチャッチャと設定できると考えてるんでしょうけど、意外と工程多かったよ?
アナログ世代のアラフォーアーミーにはなおさら…(人にもよるけど)

ここに私がiPhoneで設定した方法を書いておきます
Androidの方、ごめんなさい。
そしてところどころ抜けてるかもしれない。
画面がスクショ撮る前にパッと切り替わっちゃうんだもん。

とりあえずアルカリ単4電池×3本を入れます。
バネがある方が電池の平らなマイナス🔋
当たり前だけど意外と間違いがち。 
(説明書にも間違わないようにと書いてある)
電池ケースも入れる方向の矢印があります。

アーミーボム2みたいに電池キツキツじゃなかったよ、バンタンチングのみんな!
公式ショップの(nanarumちゃんが買ってくれた)やつだったのに、不思議だったね(過去形)

iPhoneの方はAppstore、
Androidの方はGooglePlayより
BTS OFFICIAL LIGHTSTICK ver.3
を検索してください。
(私はbtsを入力した時点で出てきました)

アプリをダウンロード。
↑青文字クリックでAppstoreへリンクします
めったに私が使わないTouch IDがピロンて音して、おぉ〜ハイテクだと感動(どうでもいい)

以前Androidのアプリリンクを貼り付けたら何度やってもエラーになっちゃって、ブログから飛ぶと“このリンクは表示できません”となったのでやめときます。

iPhoneのBluetoothをオン

アーミーボム3のレバースイッチを、いちばん下のBluetoothモードにします

アプリを立ち上げ
(ボンボヤ3のラッシュガード+COOKYフードグクが待ち受け画面です。隠れちゃうけどかわいくてたまりません。)

なんの通知があるのか知らんけど、とりあえず許可

英語表記なので、画面左上の3本線(たぶん設定)をタップ
(英語で大丈夫な方はスルーしてください)

地球マークの言語設定をタップ

日本語をタップ
これで日本語表記に変わります。

ほら、日本語になった!

英語・韓国語・日本語と、私たちの国の言語が設定として入っていることのありがたみ。

ここでSETTING(設定)をタップしたんだっけ?
一瞬で変わるから撮影忘れたけど、勝手にペアリングを要求されたか?
自動で変わらなかったら、設定をタップしてください。

ペアリングを選択します。

アーミーボム3の上に、スマホを乗せるようにくっつけます。
スマホとアーミーボム3の中で、なにかががんばってます(たぶん)

レインボーの中をテキトーに触って、その色とアーミーボム3の色が連動したら設定できてます。

色加工ナシ、これが上画像の中で選択したままの紫色です。
画面で選んだ色にライトも連動して変わったら、スマホとアーミーボム3のペアリング完了です。


バンタンさん公式Facebookにコンサート設定の日本語説明画像アップされてますので、日本語部分だけ書き起こしします。

公演モード案内

① iPhoneユーザーはApp Store、AndroidユーザーはGoogle Playで“BTS OFFICIAL LIGHT STICK ver.3”を検索したあと、アプリをインストールしてください。

② インストールが完了したあと、アプリを実行してください。

③ “CONCERT MODE”を選択してください。

④ 購入した日付けの公演情報を選択してください。

⑤ 公演チケットを用意し、チケットの座席情報をアプリに登録してください。

⑤-1 公演チケットを用意し、アプリ画面の“ENTER YOUR SEAT INFORMATION”を選択してください。
(画像ではインフォメーションの頭の“I”が抜けてるかも…私は予測変換で出たけどw)

⑤-2 チケットの座席情報入力後、“COMPLETE SEATING INFORMATION”を選択してください。

⑤-3 アプリに登録された座席情報と、チケットの座席情報が一致しているかを確認してください。

⑥ ペンライトのスイッチを下に下げ、Bluetoothモードに合わせてください。

⑦ スマホのBluetoothをオンにしてペンライトをスマホの画面に近付け、“CONNECT”ボタンを押してください。

⑧ スマホの画面の色とペンライトの色が同じ色に変わったら“YES”ボタンを押してください。

⑨ 座席情報の登録が完了しました。ペンライトのスイッチを上に上げ“CONCERT MODE”に合わせた後、コンサートを楽しんでください。

だそうです。
チケット発券してるからコンサートモードの設定もできるのかな?と思ってやってみました。

Preparing for next Concert.
次のコンサートの準備?
とりあえずまだ早いらしい。

初期不良の交換希望の方は、当日同封されていた紙の納品書をお忘れなく!

少しでも参考になれば嬉しいです。


動画・画像、お借りしています。









#防弾少年団で1位いただきました!
このランキングシステムが出来てから初めてです。
みなさんありがとうございます!
記念に残しておきますね。