ふふ日光の2日目は鉄板焼き飛び出すハート
の続きで~す目がハート


なんかさ~鉄板焼きのお客さん達の
会話を盗み聞きしてると
なんか面白いよね~←悪趣味





これから焼く
牛肉を見せびらかしてくれます。
ほぅ。

ミディアムとレアでお願いしました。
まぁ正直焼き具合なんて
私にゃ分からないですよ。

うちの母なんて~
ミディアムとかレアとかじゃなく


ちょっと不満カッチカチに焼いてください!
しっかりと!
しっかりと火を通して下さい!
黒こげになるまで,,


っと言うようにオーダーしますよ。
やばいだろ笑い泣き




今まで生きてきて
一番美味しかった
ムニエルにふふ日光で
出会えました目がハート




どちらかと言うと
このタレが美味しいんですよね。

このソースは一滴残らず
胃に納めました。

まるでsoupに浸かってる
ムニエルです。
ホロホロの鯛に絡ませていただきました。
カラシが入ってるのかなぁ知らんぷり
なんかパンチがある感じの味?
(o゚∀゚)=○)´3`)飛び出すハート




ムニエルとお肉の間に
口直しのところてん
自分で突いて、
楽しく食べれます
こうゆうの大好き~目がハート




となりの組のお客さんは

しょんぼりえ?自分で突かなきゃいけないの?
はぁ~自分で?
やってもらえないんだ?
自分で?

って永遠に言ってました。
なんて面倒なお客様なんだ。
どんな時でも謙虚に
余裕のある人間でいたいものです。





ところてんは
マイルドなカラシと
生姜のシャーベットでいただきます。
酢はちょっと愛


ところてん嫌いな夫は
スダチの
シャーベットいただきましたが
結局私が食べましたひらめき




お肉のタレは
毎回三種。↓

塩とワサビ
オイスターソース系
醤油系のタレ







美味しそうだしょ目がハート
たぶんミディアムです。

てゆうか、
ミディアムとレアで
注文しましたがどちらも
ミディアムでした。笑い泣き
(夫判定)

まぁそんな問題はありませんよ。
カッチカチで頼む方がいる
世の中なんでね。




はい。
問題はここからです!↓





つづく