我が家では、雑草対策として、グランドカバーにと、

何種類かの植物を植えています。

 

これもいろんなところでいただいた雑草対策のコツなんですよね。

 

 

まずはタピアン。

 

有名なガーデナーさんたちが、

 

タピアンは雑草対策になっていいよ~

 

とおっしゃっていたので、私も去年

 

パープリッシュホワイトと ローズを一鉢ずつ購入。

 

 

そうしたら、たった1年で、すご~~く広がりました。

 

これで、畳1.5枚分はあるかな・・・

もっとあるかしら??

 

 

 

特に、パープリッシュホワイトンの増え方がすごいのなんのって!

 

我が家は、まだまだ増えてほしい!

そしてあちこちにも増やしたいなーと思っています。

 

 

タピアンは、ここ関東の田舎では、冬も枯れずに、

常緑でいてくれるんですよね。

 

だから、常に地面を覆っている感じなので、

雑草の生え方も、チョビチョビです。

 

 

以前のうっそうとした雑草畑とは、段違いに素敵です(*^▽^*)

 

 

今年は当たらに、バイオレットを1鉢お迎え。

 

タピアンは、すぐに根付いて増えてくれるので、

買うのは、一鉢でOK.

ケチな私、何鉢も買いません( ;∀;)

 

 

草ぼうぼうになりかけている、ほかの場所にも

タピアンを増やしてうえるぞぞぞぞ~~~!

 

ぼちぼち花壇で、まだまだ整っていないお庭ですが、

グランドカバーを動画にしてみました。

みていただけるとうれしいです↓