先日仕事帰りに寄った本屋さんで
私じゃん!
って思って自然に手に取ってました
登場人物が多くて、途中から紙に書き出して見ながら読んでました
記憶力
物語は食堂に出入りする常連さんや新規のお客様が織りなす人間模様
人情味溢れるおばちゃん2人がいい味を出してます
オシャレなメニューもいいけれど、日常的に食べるおふくろの味が食べたくなるのよね
本文にさらっと料理の作り方が書いてあって、
あっこれやってみよう
と思うページに付箋を貼ったりしていたんだけど、最後まで読んだら、あらっ
レシピだけで20ページ以上
あとがきでわかりました
著者は以前、社員食堂で働いていたそうです
正に今の私
カフェ→こども園→飲食店→社食
今ここ
私も本が書けるかな(笑)
メニューつながりで、暑い時に食べたくなるもの
最近作った物はこんな感じ
先月買ったタコスホルダーを使ったよ
ホルダーが全然見えない![]()
サッパリした物を食べたい日にしめ鯖と焼き鯖を使って押し寿司
ラップで簡単にギュギュッとね![]()
あと、去年の自分のブログのスクショ見ながら作っている野菜のサッパリ漬け









