まろ助とキャンピングカー 第90旅 GWは東北へ その6 | 黒柴まろ助の日記

黒柴まろ助の日記

僕の生活をおとんが紹介!
でもおとん面倒くさがりだから。。。

 

↑の続き

 
 

5月2日(木) 休暇

青森県は田舎館村にある道の駅いなかだてで目覚めた朝、まろ助の朝ん歩は道の駅周辺であしあと

 

 

道の駅の裏にはJRAの場外馬券場がありました

 

 

岩木山が大きく見えるね

 

お散歩終わったら出発しますが前日に東北版道の駅スタンプラリーをコンプリートさせてしまったので何処へ行ったら良いのやら?

そんな時はもう一つのスタンプラリー! お城スタンプラリーに行きましょう♪

 

という事で、ここからも近い弘前城へ向かいますDASH!

 

日本100名城 No.4

  弘前城

 

 

弘前城内へのペット事情は、わんこを入園させる場合はケージ等を利用するか抱きかかえてください

との事なので、小型犬(柴犬は正式には小型犬ですが)ではないまろ助は申し訳ないけどキャンカーでお留守番してもらわなくてはいけませんぐすん

 

駐車場は到着した7時半でもやっている所が少なく、おかんが色々調べてくれてお城のすぐそばにある津軽藩ねぷた村に止めることができました

駐車場は有料でこの時は弘前城がさくら祭り期間中だったのでちょいとお高めで1回1,100円でした

 

では、まろ助にお留守番お願いしてお城へ

 

弘前中央高校の前の中央高校口から城内へ(下の案内図の現在位置のところ)

 

城内はこんな感じ!

 

ペットについて!

 

さくら祭り期間もあってか露店も多く出ていますがまだ7時台なので準備中!

 

丑寅櫓

 

目指す天守は有料エリアにあるので東口券売所から入ります

弘前城本丸・北の郭への入園料は大人320円です

 

 

鷹丘橋

ここを渡ると本丸です

 

そしてまだ残っていた桜の間を通り抜けていくと天守が現れます♪

 

展望台から天守と岩木山音譜

 

岩木山だけで

 

では、天守内も見学します

 

因みに弘前城の天守は日本の城の天守のうち、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている現存12天守の一つです

ただ、築城当初のものではなく1810(文化7)年に再建(当初の天守は1627年に焼失)されたものです

 

 

天守内にスタンプラリーのスタンプが設置されています

 

↓スタンプ

 

御城印も購入

 

天守内の展示物!

 

一通り見学したので外に出ます

 

鯱と鬼瓦

 

ご存じの方もいると思うけど現在の弘前城の天守は天守が載っていた石垣の修理のため曳家(建物を解体せずにそのまま移動すること)されています

 

↓詳しくはこちら↓

 

本来はこの上に天守がありました

 

石垣の下側から見るとこんな感じで工事が進められています

 

石垣修理が終わったら、再び天守を元の位置に戻すようです

 

では天守を離れ他も見学しながらキャンカーに戻ります

 

南内門

 

桜のトンネルとやらを通ります

桜の咲いている時にまた来たいですね

 

四の丸で桜がまだきれいな所がありました

 

こっちにも露店がいっぱい!

 

お化け屋敷までありました

 

開いてるお店もチラホラ

 

という事で、これで弘前城見学は終了です

 

 

次は食事に行きますがその前にお留守番で体を伸ばしたいだろうまろ助のために何処かでお散歩しましょうあしあと

 

なかなか良さげな公園がなくおかんも悩んでいましたがようやく見付かりました!

 

 

弘前城からもまあまあ近い城東公園という公園でお散歩しますあしあと

 

ここは弘前市が犬と散歩ができる公園として開放している公園の一つです(園路のみ)

 

車は公園脇の駐車場に止めましたが、この駐車場は公園の隣にある弘前市総合学習センターの駐車場だったみたいですあせる(ぶっちゃけ問題ないと思いますが!)

 

ではお散歩開始♪

 

 

犬とお散歩できる公園ではありますが、この公園については園路のみとなっています

 

あら、お仕事もしてくれたのねグッド!

 

スッキリさっぱりしたかな!?

 

お散歩終わったら食事へDASH!

 

 

こちらでB級ご当地グルメを食べます

 お食事処 妙光

 

 

11時開店で10分前くらいに到着

駐車場は店の前と、はす前の神社?の横にあります

開店と同時に入店したのは我々ともう一組だけでした(笑)

 

ここは黒石のB級ご当地グルメとなっている「つゆやきそば」が食べられるお店!

 

お店にはいたるところにねぷた絵とかが飾られています

また、芸能人が来店した時の写真とかも貼ってあります

 

メニューは定食屋の様に色々ありますが、当然お目当てのつゆ焼きそばを注文

おとんはミニチャーシュー丼とのセットで!

見た目ラーメンみたいな感じだけど、ちゃんと焼きそばの味♪

おとん 汁も残さず飲み干しました

チャーシュー丼は肉厚なチャーシューで食べ応え有り!

ミニでちょうどいい感じです

 

食事終わったら秋田県に向かいます

 

 

おかんリクエストのこちらに寄ります

 秋田犬の里

 

 

施設内では、秋田犬の特徴や歴史について楽しく勉強できる秋田犬ミュージアムや、カワイイ秋田犬を見ることができる秋田犬展示室、その他にも秋田犬グッズや大館名物が買えるお土産コーナーなどがあります(HPより)

外からもガラス張りになった展示室を見ることができます

ただ、秋田犬を興奮させないように自分ちの愛犬をガラス越しでも見せてはいけないようです

 

まろ助は申し訳ないけどここもお留守番してもらいます

 

入り口前には忠犬ハチ公像が!

この建物は大館市生まれの忠犬ハチ公が飼い主を待ち続けた大正時代の渋谷駅をモデルとして建てられたそうです(HPより)

近くに大館駅があって、そっちをまっすぐ見つめているそうです

 

施設入り口

 

管理事務所!

 

展示室

 

展示室にこんな子も! あらっ黒柴ちゃんラブラブ

 

結局秋田犬と触れ合ったりはせず遠目から見守るだけで、まろ助用のおやつを買ったのみでキャンカーに戻りました

 

そして、周辺でお散歩できるのでまろ助も降ろしてお散歩あしあと

 

同じ敷地の一角に鉄道パークという所があったので行ってみると廃線路がありました

かつて鉱産額が日本一であった小坂鉱山で採掘された鉱石等の貨物や、旅客輸送も行っていた小坂鉄道の終着駅が小坂鉄道大館駅であり、その跡地に秋田犬の里が建っています

当時のレールをそのまま残し、展示物からはその繁栄の歴史を知ることができます

(HPより)

手漕ぎトロッコも期間限定でやってるみたいです

 

そろそろ移動します

 

 

次は温泉へ

 

 ポルダー潟の湯

 

 

ここの温泉も昨晩入った青森の東北温泉と同じくモール温泉

秋田県内でモール温泉を楽しめるのは、ここ大潟村だけだそうです

 

 

おとんが入浴中、おかんがまろ助のお散歩をしてくれます

 

 

鯉のぼりも♪

 

菜の花畑があったみたい

 

良い散歩道だね

 

温泉の料金は大人500円でした

 

ではこの日の車中泊場所へ

 

 

温泉のすぐそばにある『道の駅おおがた』で車中泊します

 

到着したらまたまろ助のお散歩

 

道の駅裏を歩きます

何がある訳じゃないけど砂利道が続いています

 

もうすぐ日が暮れるね

 

道の駅に帰ってきてお散歩終了!

 

ここはGWなのにガラガラでトイレもきれいで静かだし、良い所でした

 

 

という事で、この日はこれで終了です

続きはまた後日という事で m(__)m

 

 

この日の軌跡